エクスペンダブルズ2



【監督】サイモン・ウェスト
【出演】シルベスター・スタローン/ジェイソン・ステイサム/ジェット・リー/ドルフ・ラングレン/チャック・ノリス/テリー・クルーズ/ランディ・クートゥア/リアム・ヘムズワース/スコット・アドキンス/ユー・ナン/ジャン=クロード・バン・ダム/ブルース・ウィリス/アーノルド・シュワルツェネッガー
【公開日】2012年 10月20日
【製作】アメリカ

【ストーリー】
バーニー・ロス率いる最強無敵の傭兵団エクスペンダブルズ。彼らの今回の仕事は、東欧バルカン山脈に墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収。だがヴィラン率いる謎の武装組織の罠にはまり、データを奪われ、仲間の一人も命を失ってしまう。奪われたデータには旧ソ連軍が埋蔵した大量のプルトニウムの隠し場所が記されていた。彼らは悪の陰謀を打ち砕き、世界を救うため、敵の足跡を追う。それは単なる仕事ではなく、殺された大切な仲間の復讐(リベンジ)だった・・・。
【コメント】
今年は邦画の方だと仮面ライダーと戦隊が一同に介した『スーパーヒーロー大戦』といったものもあれば、洋画でもマーヴルヒーロー集結の『アベンジャーズ』にシリーズキャラが総登場を果たした『バイオハザードⅤ』と言ったように、なんだか振り返ってみると妙にオールスターズの様相を呈した作品が多かった気がするのですけども、それらに負けじとと言いますか続けと言いますか、アクション映画界のオールスターズとして再びスクリーンへと帰って来た消耗品軍団こと『エクスペンダブルズ2』。前作でその迫力にスゲースゲーと連呼しつつ大笑いもしてた超お祭り作品は今回も色々な面でパワーアップしており、もう余計なこと考えず流されるままに彼らの破壊活動を堪能しておりましたw

前作の鑑賞も踏まえるならば、基本的にストーリーは二の次のようなもので豪華絢爛なアクションスターの勢揃いぶりに歓喜しつつ、それでいて彼らの個々のアクションや見せ場を味わうと言うのがオーソドックス(?)な鑑賞スタイルというか楽しみ方の1つだと思うので、それに肖った自分も本作は前作以上に見応えが上がっているのを実感出来た気がします。今回の消耗品軍団の活動は『復讐』が焦点ともなっていましたけど、シリアスさなんてのは外様もいいとこで、これでもかと前面に出るのは相変わらず盛りに盛られた火薬と銃と時々筋肉。冒頭の人質救出から終盤の悪役ヴィラン率いる武装組織との激戦に到るまで爆発と銃撃戦はほぼコンスタントに続き、また所変わってのインターミッション的な部分でもバーニーとクリスマスのいじり合いなど、メンバー同士のアメリカントークでププッと笑わせてもくれるので、とにかくなるべく飽きさせる暇を与えないようにしてる運び方をしていたのが面白かったですね♪
出演しているメンツも前作以上にボリュームがありますし、ジャン=クロード・ヴァン・ダムやチャック・ノリスだけではなく、前作で対談程度だったブルースやシュワも銃を持って本格参戦してるので、正に往年のアクションスターの集結ここに極まると言った感じっ。これだけ壮観だと、ミッキー・ロークの降板や序盤だけの登場に留まったジェット・リーの穴埋めとしても充分機能してる気はしますねぇ^^・・ただ設定上しょうがないとはいえ、見所でもある『往年』の人達やジェイソン・ステイサムのような現役バリバリの人達の活躍がやはり主立ってるせいか、リアム・ヘムズワースのような若手の活躍を少し削いでるようにも見えちゃいましたね。出来ればここら辺はもう製作が決定したと言う『3』の課題にして欲しい所かもしれません(でも若手のアクション俳優って誰だろう・・?--;)。


・・そういえばその『3』の告知が本編前に出た時は鑑賞する前からいきなり驚かされましたが、更に驚いたのは早くも参戦決定か?とその場で持ち上げられていた某俳優の存在。
金銭的トラブルも何かと多い人ですから、スタローン達と共演したいというよりもギャラ関係で出演しそうなのはありそうですねぇ^^;。個人的にその人はアクション俳優とはあまり思ってないのですけど、それでも出たら出たで今回のシュワちゃんみたいにツッこまれる要素も多い人ですから、参戦が決定すれば確かにまた面白くなりそうっ。その時は是非ジェイソン・ステイサムと一緒に頭部を中心にイジられてほしいものです(笑

20 Comments

えい  

その人は、あの人。

その人とは、
あの人ですね。
今日、『ゴーストライダー2』の
お知らせが
メールできていました。
前作と、まったく違う雰囲気の作品だそうです。
ぼくも、彼の本質はアクションスターではないと思うのですが、
アメリカでは受け止められ方が違うのかも。

2012/10/23 (Tue) 13:29 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

高い確率であの人

>えいさん♪

上映前の3の告知の後に『ゴーストライダー2』の予告を被せていたので、十中八九その人だと思いますね(笑
あの人は自分も体を張って演じてるアクションスターというよりは『アクション作品に多く出演してる人』っていう感じなので、ジェイソン・ステイサムと同じ枠にはなんか見えなくて・・^^;(汗)でももし決まったらどういう役柄になるかは楽しみでもありますよね。個人的には悪役が似合いそうな気もします。

2012/10/23 (Tue) 22:38 | EDIT | REPLY |   
たいむ  

こんにちはw

ハゲがまた一人追加らしいですねぇ。
私も彼はアクションスターじゃないと思ってますが(^^;

同窓会感覚の大御所そろい踏みはごちそうだけど、若手をダシのようにサクッと葬り去って「リベンジ」とかって少々不憫なストーリーな気も・・・。
リアムくんにしてみれば、大御所に囲まれるだけで光栄ですって感じだろうけれど、「ランボー」も「コマンドー」も「ダイハード」もまだ生まれてすらいないし(爆)
好青年スナイパーが素敵だっただけにね、もったいなや~って。

イーストウッドやハリソン・フォードにもオファーがあるとかないとか。
どこまで膨れ上がるんだか・・このシリーズ。
でも、やっぱり楽しみですよねw

追伸:そそ、UC6が3月って発表がありましたね~

2012/10/24 (Wed) 15:25 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

若手の扱い

>たいむさん♪

彼が後々加わるとジェイソンにブルースと、おハゲ気味なメンツがより一層濃くなりそうですよね^^;他のアクションスターに飲まれないよう、今から鍛えてるかもですね?(笑

リアム・ヘムズワースは知名度こそまだまだな気がしますし、『ソーの弟』っていう認識くらいしか自分もないのですが、それでもこういう大作で大御所と一緒の出演だとそれだけでも知名度が底上げされるでしょうから、ジェット・リーと同じく早々の退場がホントに残念なんですよねぇ。スナイパーっていう位置も凄く良かったくらいですし。
3は出来ればイーストウッドのような往年よりも、若手を勢力的に起用してもらいたいですねぇ~。

>UC6

おっ、遂に公開日が決まったのですね♪今回はかなり長い期間みたいですけど、クライマックスに向けた内容だけに作り込んでるのかもしれませんね?それまで期待を高めておきましょう^^

2012/10/24 (Wed) 22:23 | EDIT | REPLY |   
風情♪  

こんにちは♪

ああ~、言われてみりゃ、確かに今年はオール
スター大感謝祭的な作品が多いですね。
この辺は映画ファンとしてはウレシイところだ
けど、逆に洋&邦問わずここ数年の停滞ぶりを
観るとオールスターにしないと客を呼べないを
反映してると思えなくもですわ…ウーム ( ̄~ ̄;)

それはそれとして、とにもかくにも、3氏の映
画をおやつに育って来たドまん中世代なんで、
例え話が大雑把でも重火器をぶっ放す3氏の揃い
踏みだけで大興奮で大満足の男祭りでした♪
(゚▽゚)v

2012/10/25 (Thu) 22:35 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ビッグ3のパワー

>風情♪さん♪

今年はたまたまオールスター的な作品が多く被っただけかもしれませんが、それでもアクションモノもヒーローモノも今では単品だと少し弱い部分があるのも然りですよね。特に特撮モノは以前オールライダーなるものをやって以来拡大の一途を辿っていますし、もはやコラボなどの路線でしか集客を狙えないのかな?と疑問を抱くこともあります--;(汗

しかしながら、こういうジャンルでの客寄せ云々は今後の課題でもあるとして、おそらく今年最後のオールスター作品でもある本作に到っては、単純明快な復讐劇&往年俳優集結も相まって前作以上の満足度♪
自分もビッグ3の代表作を観てアクション映画のいろはみたいなのを学んだ年頃でしたので、そんな彼らのコラボアクションだけでも観た価値があるとも言える作品だったと思いますっ。

2012/10/25 (Thu) 23:03 | EDIT | REPLY |   
えふ  

筋肉集団てんこ盛りで興奮してしまいました!(爆
特にシュワちゃん、スタローン、ブルースの3ショットは萌えた~!
しかも最近はド派手なドンパチ映画が少なくなったので、
みていてニタニタしてしまいました~(爆

2012/10/27 (Sat) 17:45 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

衰え知らず

>えふさん♪

大御所な人達も変わらぬ(?)筋骨ぶりに見えましたから、マッスル度は間違いなく前作以上ですね(笑)。シュワ+スタローン+ブルースの3ショットも、以前観た『ドラゴン・キングダム』のジェット・リー+ジャッキー・チェン以上の興奮っ♪自虐的なネタも飛び出してアクション以外でもお腹が膨れてしまいましたw
3でもビッグ3の暴れっぷりはありそうな気はしますが、今度はそこに出演が噂されてるニコケイがどう絡むかが楽しみですね。

2012/10/28 (Sun) 22:17 | EDIT | REPLY |   
はらやん  

こんばんは

メビウスさん、こんばんは!

今年はほんとに「勢揃い」の年でしたね〜。
観ているほうとしてはお祭りが何度もある感じで楽しいです。
この作品はあの方たちが一緒に映っているだけで、コーフン状態になってしまいます。
いや、スゴかったです。

3作目驚きましたねー。
ニコちゃん参戦か〜。
>頭部を中心にイジられて
たぶんニコちゃんはロン毛でくると思う(笑)。

2012/11/02 (Fri) 23:58 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

『お祭り』で総括

>はらやんさん♪

『勢揃い』は映画関係者も意識はしてなかったけど気付くとこんなになってましたみたいな感じに見えたのではないでしょうか(笑)特撮もバイオも、そしてこの消耗品軍団も皆一様に豪華キャスティングでしたから、おかげで自分も今年の映画総括は『お祭り』で纏めることが出来るような気がします^^;

3作目のニコは果たしてどんなヘアースタイルなのか・・?はらやんさんの言うようなロン毛で来たら、多分誰かが『似合ってないぞ』とか言いそうですねw

2012/11/03 (Sat) 21:59 | EDIT | REPLY |   
cyaz  

ニコラス~

メビウスさん、おはようございます^^
TB&コメント、ありがとうございましたm(__)m

>火薬と銃と時々筋肉
まさにそのとおりでしたね(笑)?!
ま、実力と実績とやや過去の栄光を捨てながらも、
やはり往年のアクションスターたちは健在でした。
結構会話もウィットに富んでいましたからね^^
ま、何も考えずに楽しめると言ったところでしょうか。
3にニコラスって情報、少し驚きました。
髪の毛の薄さでは往年のスターですが(笑)、
マッチョからはちょっと遠い感じもしますね^^

2012/11/07 (Wed) 08:20 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

鍛えてるかも?

>cyazさん♪

往年のスターたちはその場に立っているだけでもかなり存在感ありますもんね^^激しいアクションなどはもっぱらステイサムのような若手(?)ですけど、スタローンたちは何もしなくてやはりオーラみたいなのが違うから、アクション少なめでもどこか許せてしまうのです(あくまで個人的にですが^^;)

ニコケイの参戦は本編前の予告編で意味ありげに告知されてましたけど、確定ってわけでは無かったので後からどうなるかは分かりませんね?・・でもその3に備えてニコがソフトマッチョになってたら普通に凄いかも?淡い期待くらいは持ってもいいかもしれませんね?(笑

2012/11/09 (Fri) 00:08 | EDIT | REPLY |   
dai  

こちらにも

アクション俳優が豪華な今回から、続編は”頭”でも豪華な俳優がそろいそうですね。オーシャンズが終わった以上、この作品ぐらいしかなかなか豪華俳優そろい踏みは出来ないでしょうからね。

2012/11/11 (Sun) 10:46 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

頭と中身

>daiさん♪

自分の鑑賞数が激減してるからからもしれませんが、確かに最近の洋画でこれだけ豪華なメンツが揃った作品って本作とオーシャンズ~くらいな感じもしますね。『頭』関係も次回作では揃い踏みを果たしてますます光り輝く作品(笑)になりそうですから、今度は中身も伴って欲しいものです^^

2012/11/12 (Mon) 20:12 | EDIT | REPLY |   
SGA屋伍一  

「たぶん前回と同じだろ~」と予想して観にいったのですが、違うところも幾つかありましたね。長渕剛の歌が流れなかったりとか・・・

>でも若手のアクション俳優って誰だろう・・?--;)。

クリスチャン・ベールやヴィン・ディーゼル?・・・ももうちょっといい年だしw
サム・ワーシントンもアクション俳優って感じじゃないですしね。なかなか昔のように筋肉一筋で売り出してる俳優っていないもんですな
あ、チャニング・テイタムなんかどうでしょう

とりあえずニコケイはゴーストライダー2が楽しみですね。本国公開から一年もあとなのでミニシアター扱いかと思ったら普通にシネコンで観られるのでラッキー♪

2012/12/16 (Sun) 19:02 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

限られる若手

>SGAさん♪

さすがに長渕までは気付きませんでした^^;洋画に邦楽アーティストを起用するなとは言わないのですが、イメージに合わないのも多いのが困りものですよね。律儀にスタッフロールまで観てる人の身にもなって欲しいですw

>若手

自分の若手の枠内としては20代後半から30代前半くらいかな~?と思ってるので、その中でのアクション俳優って言ったら随分と限られちゃいますね^^;でもチャニング・テイタムは良いですね。あの人結構マッチョなので、軍服とか迷彩着用すると直ぐアメリカ兵とか傭兵になれそうww
でも出来れば3作目はアジア枠からも引っ張ってきた方がいいのではないでしょうか?自分は前作からトニー・ジャーと口酸っぱくして言ってるのですが、果たして実現するのかどうか・・?

2012/12/16 (Sun) 22:11 | EDIT | REPLY |   
ヒロ之  

男祭り!!

メビウスさん、こんばんは!
これぞ男の映画。
これぞアクション映画!!
そんな感じの娯楽作でした。
前作よりもかなりパワーアップして帰ってきた出演者の豪華さはアクションファンとしては歓喜ものでした。
ヴァンダムも非道な悪党を悠々と演じていて良かったですし、チャック・ノリス登場シーンは興奮しまくりでしたよ。
3作目ではニコラスケイジが出るとの噂もありますが、ジャッキーとかセガール辺りにも出て欲しいですねぇ。

2013/03/02 (Sat) 22:10 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

もっと豪華にw

>ヒロ之さん♪

前作からして凄い豪華な面子でしたけど、そこから更に往年アクション俳優らをプラスアルファしてまたまた迫力ある娯楽作に仕上げてくれたのは嬉しかったですよね♪
ヴァンダムやシュワちゃんらもまだまだ元気良く動けてることを再確認できたし、次はちょい役じゃなくガッツリ最初から最後まで関わって欲しいですね。あと途中で抜けたジェットもw
それとアジア勢からジャッキーとか出てくれたらホント歓喜しますねぇ^^その時は個人的に敵役とかだったらギャップとかもあって面白くなりそうな気がしますっ。

2013/03/03 (Sun) 16:17 | EDIT | REPLY |   
maki  

こんにちは

続編での色々なうわさがありますが、
ジャッキーがチョイ役いがいだったらOKだったとか、
ニコケイとかにもオファーがきてるとか、
でも、スタローンのコメントに魔術師とか女性とかあったので、結局よくわからん!ってなっちゃいますね。若手をいれたいみたいなんですが、一体誰なんだろう?

今作ではヴァン・ダムの変わらぬ回し蹴りが拝めてもう、涙ですよ~。前作の記事にヴァン・ダムを渇望していたわたくしとしては、もうそれだけで満足(笑)

2013/05/11 (Sat) 09:27 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

もしもジャッキーが・・・

>makiさん♪

消耗品軍団の面々でアジア勢はジェットだけですから、ここにもしジャッキーが参戦してくれればそれこそ一気に華やかになりますよねぇ♪・・でもジャッキーもどっちかと言えばスタローンらと同じ『往年』側ですから、チョイ役にならなかったらならなかったでイジられるのは確定するかもしれませんねwまあそういうジャッキーも観たいですけど^^

でもヴァン・ダムも年を取ったとはいえ、アクション魂は枯れていませんでしたね。ヴァン・ダムの年であの回し蹴りは相当酷使すると思うので、ホントまだまだ現役と思わせる1人です。

2013/05/14 (Tue) 21:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

15 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  『エクスペンダブルズ2』
  • (原題:The Expedables 2) ----これって全米で大ヒットしているんだよね。 アクション映画が苦手の えいには向かない気がするけど…? 「いやいや。 ぼくはなにもアクション映画が嫌いな
  • 2012.10.22 (Mon) 23:51 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  •  アメリカ  アクション  監督:サイモン・ウェスト  出演:シルヴェスター・スタローン      ブルース・ウィリス      アーノルド・シュワルツェネッガー     ...
  • 2012.10.25 (Thu) 22:28 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  • ジャン=クロード・ヴァン・ダムの出演が超ウレシイ!
  • 2012.10.27 (Sat) 01:54 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  • 原題;The Expendables 2監督:サイモン・ウェスト出演:シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、チャック・ノリス、テリー・クルーズ
  • 2012.10.27 (Sat) 17:45 | ハリウッド映画 LOVE
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2 (The Expendables 2)
  • 監督 サイモン・ウェスト 主演 シルヴェスター・スタローン 2012年 アメリカ映画 103分 アクション 採点★★★★★ “デートに映画”ってのが主流じゃなくなっちゃったようで
  • 2012.10.30 (Tue) 17:34 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『エクスペンダブルズ2』
  • □作品オフィシャルサイト 「エクスペンダブルズ2」□監督 サイモン・ウェスト□脚本 シルベスター・スタローン□キャスト シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム...
  • 2012.11.05 (Mon) 12:34 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  • They'll be back? 【Story】 東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けた、バーニー(シルヴェスター・スタローン)が率いる傭兵部隊
  • 2012.11.11 (Sun) 10:39 | Memoirs_of_dai
この記事へのトラックバック
  •  『エクスペンダブルズ2』(2012)
  • 最強の消耗品軍団が帰ってきました! 早速<日本語最強吹替版>とやらで鑑賞してきました。 軍団の構成員はシルベスター・スタローン(ささきいさお)を筆頭に、ジェイソン・ステ...
  • 2012.11.13 (Tue) 21:32 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
  •  映画『エクスペンダブルズ2』を観て
  • 12-81.エクスペンダブルズ2■原題:The Expendables 2■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:102分■字幕:林完治■観賞日:10月20日、渋谷シネパレス(渋谷)■料金:1
  • 2013.01.13 (Sun) 17:50 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  映画:エクスペンダブルズ2
  •  前作はキャストが豪華なだけで僕にはあわなかったのですが、やっぱりキャストが豪華だと観に行きたくなっちゃいますよね。と言うわけで、エクスペンダブルズ2を見てきました。
  • 2013.01.30 (Wed) 02:09 | よしなしごと
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  • THE EXPENDABLES 2 2012年 アメリカ 102分 アクション PG12 劇場公開(2012/10/20) 監督:サイモン・ウェスト『メカニック』 脚本:シルヴェスター・スタローン 出演: シルヴェスター
  • 2013.03.02 (Sat) 22:12 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ2
  • ジャン=クロード・ヴァン・ダム、チャック・ノリスというアクション界の伝説たちが待望の初参戦!…って、ごごごごごご、ごめんチャック・ノリスって誰?といったら夕飯の席が両親
  • 2013.05.11 (Sat) 09:28 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  【映画】エクスペンダブルズ2(「2」です…のヤッツケ記事と近況報告)
  • ブログのトップに… 『※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。』 というメッセージが表示されてしまいました(※現在は消えているはずです) なので、という訳でもありませんが、久しぶりに更新します もう3月も中...
  • 2015.03.15 (Sun) 17:55 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画