レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-(評価:◎)

レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
【監督】ジョン・ウー
【出演】トニー・レオン/金城武/チャン・フォンイー/チャン・チェン/ビッキー・チャオ/フー・ジュン/中村獅童/リン・チーリン/ユウ・ヨン/ホウ・ヨン/トン・ダーウェイ/ソン・ジア/バーサンジャブ/ザン・ジンシェン/チャン・サン
【公開日】2009/4.10
【製作】アメリカ、中国、日本、台湾、韓国

【ストーリー】
"赤壁の戦い”は目前に迫っていた。だが、曹操軍で発生した疫病が曹操の策によって連合軍にも蔓延し、苦しむ民と兵のため劉備は撤退を決意する。それでも周瑜は戦いを諦めず、そして軍師の孔明は劉備の復帰を信じて打倒曹操の秘策を練る。そして、連合軍の窮地を救おうと女達も立ち上がり、いよいよ史上最大の決戦が幕を開ける・・・
【コメント】
パートⅡになってもやはり解説の方は分かり易かった
前作も三国志の世界観を知らない人にだいたい1分くらいでざっくばらんに理解できる冒頭の解説が良い配慮でしたけど、本作では世界観を知らない人のみならず前作を観てない人にも助かる部分があるのではないでしょうかね~?今度は日本語吹き替え版と間違えなかったぞw

しかしパート1も今回の赤壁の大合戦に向けてかなり長い準備期間を要していたような内容でしたけど、なんか本作の前半部でもどことな~く引っ張っていたような感じがありましたねぇ
開戦直前になっての突然の劉備軍の撤退、そして男装をして曹操軍の本陣に潜り込む尚香と敵兵との友情(?)を決戦前に描いていましたが、早くに合戦の展開になだれ込むと思っていた自分にはちょっと焦らされた所もあったかも・・けど何事にも順序は必要ですから、尚香と敵兵の淑材との偽りの友情を深める場面も淑材の最後の結末を思うと少し切ないもんもありましたし、同盟をふいにして撤退したと思われた劉備の本当の目的なども周瑜と孔明の策に見事してやられた気がしましたから、決戦前のサイドなストーリーも決して余計なものではなかったです。
その周瑜と孔明が見せる秘策・奇策の数々は本作でも健在であり、特に孔明が仕掛けた『3日で弓矢10万本集め作戦』はとても奇抜な方法で調達をして中々面白かった♪水軍の指揮に長けた敵武将2人を倒すと言う周瑜の秘策とも上手く連携し、一挙両得を得る作戦はお見事と言うほか無し。まあ成功しなければお互い首が飛ぶ覚悟だったから気合も入ってたんでしょうけども、その2人の作戦に嵌められた周瑜の幼馴染と濡れ衣を着せられた敵武将の2人は、少し可哀そうに思えてきちゃいましたねぇ・・

最大の見所である赤壁の戦いもパート1の時から楽しみにしてただけはあり、80万の曹操軍対5万の連合軍の大群ひしめき合う合戦シーンやアクションは期待を裏切らない圧倒的な迫力っ火や爆薬なんて惜しげも無く使用してるので、ド派手な映像にもかなり引き付けられてしまいます。また、前作の戦いで用いられた『九官八卦陣』のような陣形を活かした巧みな戦術も見応えたっぷりで、盾を隠れ蓑にしながら猛火や弓矢を遮り微速前進していく戦法等も相変わらずの斬新さ♪趙雲や関羽といったおなじみの猛将たちの見せ場も後半でたくさんありましたし、本作で描かれる赤壁の戦いは正に2部作のメインを飾るに相応しい大合戦だったと思います。


『赤壁の戦いじゃねーじゃん!』とパート1で憤った人も多いと思うし正直自分もその1人だったものの、本作でそのパート1をも超える壮大なスケールで見事なエンタメ三国志として世に放ってくれたジョン・ウー監督には素直に拍手を贈りたいものですねっ♪軽快なテンポで始まるメインテーマも最近かなり口ずさんじゃってる辺り、なんだかんだで自分も凄く楽しめた作品だった・・・・のですが、それでも個人的に絶賛!!という所まで実は今一歩及ばず・・(ぇ
確かに周瑜と孔明の策の張り巡らし合いや一騎当千の武将達の活躍も素晴らしかったんですが、その素晴らしい面の殆どが連合軍側の人達ばかりだったもんだから、逆の曹操軍には今一つ『華』みたいなものが少なくて妙な偏りがあった気がします。パート1の時の記事でも言ったんですが、やっぱり曹操軍にも勇猛な武将とかをもう少し加えて欲しかったんですよね~男と男のガチンコ対決もウー作品の醍醐味だと思いますし、連合軍の趙雲とかと死闘を演じる強い武将なども観てみたかっただけに少々残念・・
でも実はラスボスらしく曹操がすんげー強いのかも!?と最後の最後で淡い期待を込めてたんですが、結局はそれも願い届かずでした・・

『レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-』公式サイト

ブログランキング
↑FC2ブログランキングに参加しています。良ければクリックを♪
 

50 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ PartII ―未来への最終決戦―
  •  『戦いは赤壁<レッドクリフ>へ。 連合軍は、絶対絶命・・・激戦は続く。』  コチラの「レッドクリフ PartII ―未来への最終決戦―」は、昨年11月に公開されて日本でも大ヒットした「レッドクリフ Part I」の続編、前後編の後編なので残念ながらこれで完結となる4/1...
  • 2009.04.12 (Sun) 19:37 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part? ―未来への最終決戦―
  • いやー,これほどまで続編公開を待ち焦がれた作品は初めて!公開初日は仕事で無理だったが,2日目にはもちろん劇場へ駆け付けた~!同じ日にクローズZERO?も観たので,ここ数日,仕事でたまっていたストレスが,豪快なアクション連発によって一気に解消されましたわ。 Pa...
  • 2009.04.13 (Mon) 00:38 | 虎猫の気まぐれシネマ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ part2
  • なが~~~い前フリに耐えた先に,見応えが待つ!  
  • 2009.04.13 (Mon) 10:30 | Akira\'s VOICE
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part? -未来への最終決戦-
  •  アメリカ&中国&日本&台湾&韓国  歴史劇&アクション&ドラマ  監督:ジョン・ウー  出演:トニー・レオン      金城武      リン・チーリン      チャン・チェン 【物語】  西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明の奇策で曹操軍を撤退 ...
  • 2009.04.13 (Mon) 13:51 | 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
  • JUGEMテーマ:映画館でみました! 2009年/日本 アメリカ 韓国 台湾 中国 監督:ジョン・ウー 出演:トニー・レオン、 金城武、 チャン・フォンイー、 チャン・チェン、 ヴィッキー・チャオ、 フー・ジュン、 中村獅童、 リン・チーリンetc・・・ 茶を飲んでる...
  • 2009.04.13 (Mon) 14:17 | Lovely Cinema
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part?―未来への最終決戦―
  • 『レッドクリフ Part?』にボーボー燃えたので超ベリベリ楽しみにしていました~【story】西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明(金城武)の奇策で曹操(チャン・フォンイー)軍を撤退させた孫権(チャン・チェン)・劉備(ユウ・ヨン)連合軍だったが、食料不足と...
  • 2009.04.14 (Tue) 15:16 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  『レッドクリフ PartII』
  • (原題=Red Cliff II 赤壁:決戦天下) 「さて、今日は久しぶりの“驚速”をやっちゃうかな」 ----あっ『レッドクリフ PartII』だね。 でも、原作読んでいないからよく分からないって言ってなかった? 「そのとおり。 ぼくは『レッドクリフ PartI』がけっこうオモシロか...
  • 2009.04.14 (Tue) 23:21 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観たぞ~!
  • 『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観ました三国志の有名なエピソードを基に、日本をはじめアジア各国で大ヒットを記録したジョン・ウー監督によるスペクタクル巨編「レッドクリフ」の後編です>>『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』関連原題: REDCLI...
  • 2009.04.16 (Thu) 08:00 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』
  • Yahoo!映画のレビュアー試写に当たって、東京厚生年金会館に『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』を観てきました。 開場10分過ぎくらいに行ったのに、まだ外に行列が出来ていたから結構混んでるのかなと思って入ってみたら、思ったほどには混んでない。。。 ?...
  • 2009.04.16 (Thu) 10:19 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
この記事へのトラックバック
  •  世界に平和を、あなたに「決断」を。~「レッドクリフPart2」~
  • やっぱり孔ピーが好きっ♪ ということで、この画像。(壊れてる壊れてる・・・) さあこれからって時に 続くってなんだよぉ~~~だったパート1. ある意味、フィクションをノンフィクションに近づけ、 ないもんを膨らませて完結したパート2.(わわわわわ) それは...
  • 2009.04.16 (Thu) 12:51 | ペパーミントの魔術師
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part II 未来への最終決戦
  • 曹操の荊州侵攻から赤壁の戦い前までを描いたジョン・ウー監督の 『レッドクリフ Part?』の続編。今作ではクライマックスの赤壁の戦いを 描く。西暦208年、曹操は同盟を組んだ劉備・孫権連合軍5万を討つために連合軍が 駐屯する赤壁の対岸に80万の軍勢と2000隻の戦艦を配..
  • 2009.04.17 (Fri) 23:09 | だらだら無気力ブログ
この記事へのトラックバック
  •  映画「レッドクリフ Part? -未来への最終決戦-」
  • 原題:Red Cliff/赤壁 決戦天下 いよいよ、三国志演義のなかでも最大の決戦は「赤壁の戦い」、50万の大軍で南下した曹操軍の兵力は80万に増え赤壁に到達、対峙するは5万の連合軍・・・ 日本において天下分け目の決戦といわれる「関ヶ原の戦い」は東軍7万5,000?...
  • 2009.04.18 (Sat) 18:56 | 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
  • 製作年度 2009年 原題 RED CLIFF: PART II/赤壁 上映時間 144分 製作国・地域 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国 監督 ジョン・ウー 音楽 岩代太郎 出演 トニー・レオン/金城武/チャン・フォンイー/チャン・チェン/ヴィッキー・チャオ/フー・ジュン/中村獅童/リン・チーリン/...
  • 2009.04.18 (Sat) 21:16 | to Heart
この記事へのトラックバック
  •  ★「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」
  • 今週の平日休みは、14日という事で1本1000円で見られる「TOHOシネマズ」で3本まとめ観っ。 中国もの・イギリスもの・フランスものの3本立てでしたよーーー。
  • 2009.04.19 (Sun) 03:01 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
  • ジョン・ウー監督の「レッドクリフ Part?」に続く、赤壁の戦い2部作の後編。キャストは前作と変わらず、トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、リン・チーリン他。 <あらすじ> 大軍を率いて赤壁へ進行して...
  • 2009.04.19 (Sun) 11:38 | Yuhiの読書日記+α
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part2
  • 『レッドクリフ Part2』 ―未来への最終決戦― 【出演】 トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー チャン・チェン、ヴィッキー・チ...
  • 2009.04.19 (Sun) 12:14 | Recommend Movies
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part? 2009-18
  • 「レッドクリフ Part?」を観てきました~♪ 呉・蜀連合軍の軍師・周瑜(トニー・レオン)と孔明(金城武)は、曹操(チャン・フォンイー)の策略による疫病の蔓延に悩まされていた。そんな中、自軍の兵の被害を防ぐために、劉備(ヨウ・ユン)は撤退を決意する。一人?...
  • 2009.04.19 (Sun) 20:15 | 観たよ~ん~
この記事へのトラックバック
  •  [レッドクリフPartII -未来への最終決戦-] 映画
  • 原題:RED CLIFF: PART II/赤壁公開:2009/04/10製作国:アメリカ/中国/日本/台湾/韓国上映時間:144分鑑賞日:2009/04/11監督:ジョン・ウー出演: トニー・レオン/周瑜 金城武/孔明 チャン・フォンイー/曹操 チャン・チェン/孫権 ヴィッキー・チャオ/尚?...
  • 2009.04.19 (Sun) 20:23 | 映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  [レッドクリフPartII -未来への最終決戦-] 映画
  • 原題:RED CLIFF: PART II/赤壁公開:2009/04/10製作国:アメリカ/中国/日本/台湾/韓国上映時間:144分鑑賞日:2009/04/11監督:ジョン・ウー出演: トニー・レオン/周瑜 金城武/孔明 チャン・フォンイー/曹操 チャン・チェン/孫権 ヴィッキー・チャオ/尚?...
  • 2009.04.19 (Sun) 20:23 | 映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  [レッドクリフPartII -未来への最終決戦-] 映画
  • 原題:RED CLIFF: PART II/赤壁公開:2009/04/10製作国:アメリカ/中国/日本/台湾/韓国上映時間:144分鑑賞日:2009/04/11監督:ジョン・ウー出演: トニー・レオン/周瑜 金城武/孔明 チャン・フォンイー/曹操 チャン・チェン/孫権 ヴィッキー・チャオ/尚?...
  • 2009.04.19 (Sun) 20:24 | 映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
  • 製作年度 2009年 原題 RED CLIFF: PART II/赤壁 上映時間 144分 製作国・地域 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国 監督 ジョン・ウー 音楽 岩代太郎 出演 トニー・レオン/金城武/チャン・フォンイー/チャン・チェン/ヴィッキー・チャオ/フー・ジュン/中村獅童/リン・チーリン/...
  • 2009.04.21 (Tue) 01:40 | to Heart
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフPart? -未来への最終決戦-
  • 天下統一の野望に燃える曹操は、敵対する劉備・孫権の連合軍を撃つため、連合軍の拠点・赤壁の対岸に陣を構えた。連合軍の司令官・周瑜と天才軍師・孔明は曹操軍を迎え撃つ構えだったが、圧倒的な戦力差に加え、疫病の蔓延や矢の不足によって危機に瀕していた。一方、孫権...
  • 2009.04.21 (Tue) 21:26 | 5125年映画の旅
この記事へのトラックバック
  •  【映画】レッドクリフ PartII
  • ▼動機 Part1を見てしまったため ▼感想 創作三国志としては中々面白いんじゃないだろうか? ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ 西暦208年、中国。孔明(金城武)の奇策で曹操軍を撤退させた孫権・劉備連合軍だったが、食料不足と疫病のために戦意も?...
  • 2009.04.22 (Wed) 22:01 | 新!やさぐれ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part II
  • レッドクリフ Part II。 「未来への最終決戦」という妙なサブタイトルが付いている。 Part Iよりも面白かった。というよりPart Iは別に見なくてもかまわなかったかもしれない、と冒頭のシーンを見ながらチラッと思った。 燃え盛る船を使...
  • 2009.04.24 (Fri) 21:30 | シニカル・ヒストリー・タワー
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part?-未来への最終決戦-(2回目)
  • [レッドクリフ] ブログ村キーワード 評価:8.5/10点満点 2009年39本目(35作品)です。 大家好!我是電影先生! (みなさん、こんにちは!ミスターシネマです!) 実を言うと、僕は大学時代に2年間中国語を勉強していました。 ですので、今回のレッドクリフも字幕を...
  • 2009.04.25 (Sat) 12:28 | 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ (トニー・レオンさん)
  • ◆周瑜 役のトニー・レオンさん(のつもり) 映画『レッドクリフ Part ? -未来への最終決戦-』を先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想
  • 2009.04.27 (Mon) 15:17 | yanajunのイラスト・まんが道
この記事へのトラックバック
  •  「レッドクリフ Part? ~未来への最終決戦~」
  • 昨年のカンヌ映画祭上映以来、まさかの作品二分割。そして、「レッドクリフ Part?」に至ってはレビューにも既に書いたが、これまでの「三国志演義」に於ける、無論歴史的事実からみれば可也脚色された「通説」があったにも関わらず、新たにジョン・ウーとしての新解釈を随...
  • 2009.04.29 (Wed) 15:40 | 利用価値のない日々の雑学
この記事へのトラックバック
  •  『レッドクリフ Part II/未来への最終決戦』(2009)
  • ジョン・ウー監督の「赤壁」二部作の後編を、ようやっと観てきました。前編はいよいよ赤壁の戦いが始まるというところで終ってしまったので、観た人は誰しもフラストレーションがたまったのではないかと思いますが、待たされただけのものはあったと思います。 それにして...
  • 2009.05.04 (Mon) 20:09 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
  •  『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』@新宿ピカデリー
  • ブログネタ:最近映画館で観た作品 参加中 大軍を率いて赤壁へ進行してきた曹操軍。曹操は疫病で死んだ自軍兵を対岸の孫権・劉備連合軍の元へ船で流し、連合軍に疫病を蔓延させる。これが原因で劉備軍は撤退、だが諸葛孔明だけは赤壁に残った。そんな中、孫権軍...
  • 2009.05.04 (Mon) 23:08 | 映画な日々。読書な日々。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ PartII 未来への最終決戦
  • レッドクリフ PartII 未来への最終決戦 256本目 2009-17 上映時間 2時間24分 監督 ジョン・ウー 出演 トニー・レオン  金城武  チャン・フォンイー  チャン・チェン ビッキー・チャオ フー・ジュン  中村獅童 リン・チーリン 会場 新宿ピカデリー ....
  • 2009.05.10 (Sun) 18:46 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  「レッドクリフ Part? ~未来への最終決戦~」
  • ************************************* 大軍を率いて赤壁へ進行して来た魏の曹操[チャン・フォンイー氏]軍。曹操は疫病で死んだ自軍兵を対岸の孫権[チャン・チェン氏](呉)&劉備[ヨウ・ヨン氏](蜀)連合軍の元へ船で流し?...
  • 2009.05.22 (Fri) 00:59 | ば○こう○ちの納得いかないコーナー
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part 2
  • 戦いは赤壁へ。 連合軍は、絶体絶命…激戦は続く。 【関連記事】 「レッドクリフ Part I」
  • 2009.06.11 (Thu) 09:53 | Addict allcinema 映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフPart2~未来への最終決戦~ <ネタバレあり>
  • 昨日Part1を観て しっかり復習してから観に行ったよPart1も迫力はあったけど やっぱしPart2の方が断然、迫力があって映画館の大きなスクリーンで観るのが絶対、お勧めついに 赤壁の戦いですわ 水上戦ですわ 2000隻の戦艦と80万の兵士だとって ...
  • 2009.08.31 (Mon) 04:09 | HAPPYMANIA
この記事へのトラックバック
  •  レッドクリフ Part ?―未来への最終決戦― -(映画:2009年)-
  • 監督:ジョン・ウー 出演:トニー・レオン、金城武、フー・ジュン、中村獅童、ヴィッキー・チャオ、リン・チーリン 評価:86点 とっくにDVDになっていたPart2をようやく見た。 前作の最後で、今回はスケールのどでかい戦いが繰り広げられることはわかってはいた....
  • 2009.09.12 (Sat) 23:59 | デコ親父はいつも減量中
この記事へのトラックバック
  •  ジョン・ウーとは何だったのか
  • この作品が好きな人、ジョン・ウー監督のファンである人は気分を害されるかもしれません 言いたい放題の辛口です レッドクリフ / 赤壁 2008年 中国/日本/アメリカ/台湾/韓国合作映画 監督:ジ...
  • 2011.08.19 (Fri) 00:44 | RISING STEEL