スターウォーズエピソード3 シスの復讐(評価:☆)

SW3

【監督】ジョージ・ルーカス
【出演】ユアン・マクレガー/ナタリー・ポートマン/へイデン・クリステンセン/フランク・オズ/イアン・マクダーミド/クリストファー・リー/サミュエル・L・ジャクソン
【公開日】2005/7.9
【製作】アメリカ

【ストーリー】
クローン大戦から3年、ジェダイ騎士団達は分離主義者の討伐の為に宇宙各地の惑星をクローン兵と共に未だ奮闘していた。
そんな中、パルパティーン最高議長(イアン・マクダーミド)とジェダイ評議会との間に亀裂が生じ始め、パルパティーンから絶大な信頼を得ている若きジェダイ騎士アナキン(ヘイデン・クリステンセン)は双方の意見の対立で板挟みとなる。しかし、ダークサイドの誘惑に魅せられた彼は権力と力、そして愛するパドメ(ナタリー・ポートマン)を救う力を手に入れるためにダース・シディアスと誓約を交わし、遂にシスの暗黒卿ダース・ベイダーとなる・・・

【コメント】
一応、数多のスターウォーズファンの内の1人として今作をどれほど待ち望んでいたか・・・もしかしたら今年一番楽しみにしていた映画かもしれません(^▽^;)

1作目から既に28年。遂にその歴史に幕を下ろすスターウォーズシリーズ最新作にして最終作(でもまだTV版がありますけど(笑)。
そして壮大なスターウォーズサーガの最後を締めくくるのに相応しい出来映えだったと思います。

前2作を遥かに上回る迫力の戦闘シーン、シスの親玉ダース・シディアスの登場や、ジェダイのアナキンからシスのダース・ベイダーとして生まれ変わる瞬間等、もぉ~今までの謎や秘密がどんどん紐解かれていくので、ファンにとっては手に汗握るほどの展開が津波の如く押し寄せてきますね。

また、ダークサイドに堕ちるまでのアナキンの心理描写も中々良く、ここら辺はヘイデン・クリステンセンの役者魂の魅せ所でもあったような気がします♪パドメの死の夢を見たり、ジェダイへの不信感も募り、そこをたたみ掛ける様にシディアス卿のダークサイドへの誘惑が絡み、心が揺れ動くアナキンの心情を上手く演じきっていたかとも思います。
後半のかなりドスが利いている厳つい目つきがカッコ良かったのもあるし、終盤でもある最後の決闘前で、オビワンに思いっきり激を飛ばすシーンなんか今までに無いシーンで、何か師に対して不満を全てぶつけている場面のようで凄く印象的でした。

その終盤シーン、特にオビワンとアナキンの師弟対決、そしてヨーダとシディアスの頂上対決。この2つの戦いの同時展開は否が応でも熱くなった!
シリーズ通してライトセイバーの決闘シーンは冴えないと、色々な所で酷評貰ってますけど今回はそれらを払拭するかのような激しい決闘で、ラストに向けて一気にヒートアップさせてくれます。

死闘の果てに結局はシス側の勝利、そして銀河帝国の誕生と言うバッドエンド的な流れで完結する今作なのですが、『ダースベイダー誕生秘話』と言うテーマの元にこの3部作は作られたわけですから、旧3部作のように最後は歌って踊って大団円みたいな明るいハッピーエンドを期待していたウチの従兄弟は『最後でがっかり』と言っていました(笑
個人的にはバッドかハッピーかよりも、今までの謎が一気に解けてすっきりしたような気分ですね♪(ヨーダとチューバッカが実は知り合ってたと言うのが一番驚いた事実でしたけど)


ホント♪スターウォーズ万歳♪p(^-^)q


※でも結局最後までルーカス監督が何処に居るか分からなかった・・・・(-_-;)
出ているシーンは某雑誌で知ったけど、実際『えっ?!どこどこ!!』と捜している内に次のシーンになってしまいました(T_T)(ホロリ
それにダース・ベイダーとなってあのマスクを付けた時の声ってジェームズ・アール・ジョーンズ?!!・・・なんか凄い似てたんだけどどうなのだろう・・・もう一度観る羽目になるかも・・?

『スターウォーズエピソード3 シスの復讐』公式サイト

32 Comments

あむろ  

文字化けしてる…。

こんばんはメビウスさん。
トラックバックとコメントをありがとうございます。

こちらからもトラックバックしたのですが、なぜか文字化けで表示されています。
(私だけじゃありませんよね?)
申し訳ありません。

もし、出来ましたらこのトラックバックを削除していただけますでしょうか。

2005/06/25 (Sat) 21:21 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ヨロシクでっす♪

あむろさんこんばんわ♪

あれ?σ(^◇^;)確かに化けてますね?(汗汗汗
おかしいですね・・原因何でしょうね?(無知ですいません)
そう言えば前にもこんなTBありました。あむろさんのだけじゃないみたいです。

そう言えばあむろさんも自分と同じ同県なんですね♪もしかしたら今回のSWも同じ映画館で観てたりして(笑
自分も何か共感できるものがありましたらコメント&トラバさせて頂きますよ~♪

ヨロシクでっすm(_ _)m

2005/06/25 (Sat) 23:29 | EDIT | REPLY |   
理恵  

TB、ありがとうございます。

27年前に初めてスター・ウォーズを見てからのファンです。
エピソード3は最後を飾るのに相応しい作品だったと思います。

2005/06/25 (Sat) 23:47 | EDIT | REPLY |   
あむろ  

お手数かけました。

ありがとうございます。

メビウスさんはねぶたの街にお住まいですか?
私は三社大祭の街です。
私が観に行ったシネコンはガーラガラでした。
いいのかこんなことで!(笑

メビウスさんがご覧になった劇場はお客さんいっぱいだったでしょ?(笑

同県人のよしみ。
これからも遊びにきますね♪

2005/06/25 (Sat) 23:52 | EDIT | REPLY |   
bakabros  

最高です!

28年間劇場公開を観てきた家族は、葬式のシーンで終わるかと思ったそうです。それにしても、あのラストは憎い!上手い!さりげない! あそこで終わるとは、もう見た瞬間にニンマリ。ルーカス、思ってたよりもやるなあ!と絶賛しました。
そして、旧シリーズの展開に想いを馳せて涙。
これは、旧シリーズから同時代で観てきた人にしかわからない良さだと思います。

2005/06/26 (Sun) 00:22 | EDIT | REPLY |   
Aika  

TBありがとうございました

初めまして。TBありがとうございます。
こちらからもTBさせていただきました。

エピソード1とエピソード2のようにダイジェスト感はありますが、前二作より人間ドラマが描かれていて、見応えがある作品に仕上がっていたように思います。
それにしても、最初の頃はまだオビ=ワンと仲良さそうに接していたのに最後には対決するハメになるなんて、なんという悲劇でしょう。しかも、ちょっとしたボタンの掛け違いの連続から…。
確かに「シスの復讐」は悲劇で終わりました。だからこそ、「エピソード4/新たな希望」の"希望"が際立つのだと思います(^^)

2005/06/26 (Sun) 02:04 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

27年前は・・・

理恵さんこんにちは♪
理恵さんは映画館で直に旧作を観たんですか♪なんか羨ましいですね~♪その頃は、まだ自分はこの地球上に降臨してもいなかったので(笑)、旧作はもっぱらロードショーなんですよね。やっぱりテレビよりも迫力がある映画館で観た方がイイですよね(v^ー°)

あむろさんこんにちは♪
あむろさんは三社大祭の街ですか♪自分一昨年くらいに友人引き連れて三社見にいきましたよ♪

ガーラガラ>でもそちらのシネコンやフォーラムは放映される映画の種類が多くて羨ましいんですよね~♪(≧∇≦)
自分の所は混んではいたのですが、それは逆に『映画館が少ないから人が集中した・・・』ともとれるんですけどね(笑

2005/06/26 (Sun) 17:00 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

違和感なさそうです

bakabrosさんこんにちは♪

ラストはホント上手くまとめたと思いますよね。旧作を知らない人でも、今作を見た後にエピソード4を見ると、違和感無く入れそうな気がしますね。
旧作からスクリーンで観て来た人達の思い、自分も味わいたいとです・・・( ´∀`)

Aikaさんこんにちは♪
オビワンとアナキンの師弟対決。今までのSWシリーズにはジェダイの仲間同士で殺し合うといった展開が無かったので、悲劇的な結末ですよね・・
師弟であり、友人でもあり、兄弟でもあった2人の戦い・・最後にオビワンがアナキンに『愛していた』と言う場面、凄くジ~ン・・(゜-Å) ときちゃいました。

2005/06/26 (Sun) 17:15 | EDIT | REPLY |   
ぴのこ。  

はじめますて~

TBありがとうございました☆
こちらからもさせて頂きますね!

TV版気になりますよね~100話らしいです。
日本で公開されるのはいつになるのやら・・・
アナキンもオビワンも出ないなんて!!EP3からEP4までの空白の時間がどうつながれてくのか楽しみです!

2005/06/27 (Mon) 02:02 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

100?!!

ぴのこさんこんばんわ♪

TVは自分も楽しみにしていますね~♪・・・って100?!・・・100話なのですか?!(驚
そんなに長いとどうなるのでしょうね・・
日本じゃレンタルになっちゃう可能性も高いですね。

2005/06/27 (Mon) 19:08 | EDIT | REPLY |   
ぐ~  

こんばんは!

TBさせていただきます!
今までの謎が一気にとけた!ホントにその通りですね!!
ハー~すっきり♪ってかんじです、楽しめました♪

2005/06/28 (Tue) 21:57 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

スッキリ♪

ぐ~さんこんばんわ♪

ですよね~♪結構スッキリしましたよね~♪改めてストーリーを見直してみると、いくつかまだ疑問点な部分はありますけど、『ダースベイダーがどう言う風に誕生したか』というのが分かっただけでも収穫ですね♪
字幕版で観に行ったので今度は吹き替え版に行こうかなと思っています

2005/06/29 (Wed) 01:04 | EDIT | REPLY |   
Ryuji  

あの結末は、SW好き受けするものだなぁと思いました。
ナンデ!?とがっかりする人もいますが、それはそれで。
大満足でした。
TBさせていただきます。

2005/07/10 (Sun) 10:49 | EDIT | REPLY |   
まくす  

感動。。。

見てきましたエピソード3。
最後のシーン、4,5,6の全てが一気に思い起こされて、涙出そうになりました。

2005/07/10 (Sun) 15:28 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ラストイチオシ!

>Ryujiさんこんばんわ♪

ラストシーンはファンならググッ!!と来るものかと思いますよね♪自分も感動しましたし、音楽も凄く良かった!!賛否両論になるのはやっぱりSWシリーズを全作観てない方とかもいらっしゃいますから。どうしてもガッカリ来る人も出るのでしょうね。

>まくすさんこんばんわ♪

あのラストのルークを抱えながら夕陽を眺めるシーンは良いですよね~♪自分は涙は出なかったのですが、ジーンと来ちゃいましたね。
そう言えば今ロードショーで旧作が立て続けに入ってますね。録画するのが大変です(^▽^;)>゛(笑

2005/07/10 (Sun) 17:31 | EDIT | REPLY |   
stonecold316  

tbしました~よろしくです
4~6見たくなりました で レンタル屋に行ったら全部貸し出し中_| ̄|○ 
ファルコン号も出ていたらしいですよ
僕全然気づかなかったですがw

2005/07/13 (Wed) 09:41 | EDIT | REPLY |   
旧三部作好き  

メビウス様
>>それにダース・ベイダーとなってあのマスクを付けた時の声ってジェームズ・アール・ジョーンズ?!!
私の記憶に間違いが無ければ、ベイダーの声は、ジェームズ・アール・ジョーンズが担当のはずです。
旧三部作はLD(←古い)でもっていますが、名前が記載されてます。
EPISODE4~6の声は彼がやってます。
今夜、私の居住区ではEPISODE6がTVオンエアされます。噂によると、ラストシーンで
オビ=ワン、ヨーダ、アナキンが3人並ぶところで、アナキンがヘイデン・クリステンセンに
変わっているとの事。(マジ?!)
ということは、マスクを剥がされるシーンも変更になっているのか?
今晩が楽しみです。

2005/07/13 (Wed) 10:23 | EDIT | REPLY |   
ももママ  

特別ファンでもないけど

今回は感動しました。アナキンの気持ちに共感を覚えて辛くなった。ダークサイドに堕ちても、パドメのことは愛していたと思われ・・・

2005/07/13 (Wed) 18:55 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

マジですかっ!!

>stonecoldさんこんばんわ♪

TB有難うございます。そう言えば今日テレビでエピソード6が入るんですよ♪デジタルリマスター版なので、ビデオよりいいかもしれませんよ♪
ファルコン号>実は自分も劇中で必死こいて探してたんですが、見落としたのか、とうとう見つける事出来なくて・・残念です。

>旧三部作好きさん

こんばんわでっす♪
やっぱりあの声ってジョーンズっぽいですよね?自分も字幕で旧作見て脳裏に焼き付いているんですが、似過ぎているんですよね~。

あ、自分の所でも放映されますエピソード6♪
と言うかアナキンがヘイデンになるんですかっ!!!うわ~!それが本当だとしたらDVDに永久保存ですね!!

2005/07/13 (Wed) 20:45 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ファンじゃなくとも♪

>ももママさんこんばんわ♪

やっぱりファンならずとも感動させてしまうのが、SWの凄い所でもありますね。
ファンなら更に感動2割増しでしょうか?(笑
アナキンがシスとなってしまったのも、元はパドメを救いたい一心でもあったのですからね。

2005/07/13 (Wed) 20:51 | EDIT | REPLY |   
にら  

ごめんなさい

コレに関しては、見たし記事も書きましたが、「映画」のカテゴリから外して、検索もされないように固有名詞を排除しちゃったんですが、のこのこコメントしに来ちゃいました。

というのは、ここで言及されていないジャー・ジャー・ビングスのことをちょっと尋ねようと思ったからです。

でも、ま、いぃっか(笑)。

てなわけで、コレはTBなしにします。

2005/07/16 (Sat) 02:26 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ジャージャー

>にらさんこんばんわ♪

SWエピソード3に関しては、自分もかなりの数のTBやコメントを頂きまして、感謝に絶えず色々見て回ったのですが、1つ言える事は、ジャージャーネタが思いっきり少ないと言う事です!!(kossyさんは少し触れていましたけど(^▽^;))

そう言えばジャージャーってエピソードに連れてどんどん出番が少なくなっていたキャラっぽいのですが・・・『1』に初めて出て来て以来、ちょっと惹かれたキャラなんですけどね。

2005/07/16 (Sat) 21:01 | EDIT | REPLY |   
ゆいな  

質問

スターウォーズサーガのサーガってどういう意味なんですか?ずっと気になってるんです。

2005/07/17 (Sun) 00:21 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

サーガの意味

>ゆいなさんこんばんわ♪

『スターウォーズサーガ』って良く言いますよね~。
その『サーガ』と言う意味なのですが、主に『伝説』や『神話』と言った意味で多用される事が多いみたいです。

SWは昔から根強い人気を誇るSF長編作でもあるので、サーガ=伝説と言うように肖(あやか)っているのでしょうね。
個人的にはそのサーガの名に恥じない、後世に語り継がれるような素晴らしい作品だと思いますけどね♪

2005/07/17 (Sun) 01:25 | EDIT | REPLY |   
experience#21  

レビュー拝見しました!本当にすっきりした!!ってのが一番かもしれませんね。また拝見しに来ますね!

2005/07/19 (Tue) 10:55 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

すっきり♪

>experienceさんこんばんわ♪

やっぱりこの3部作は、ダースベイダーが如何にして生まれたかと言うのがキモみたいなものですから、その秘密と言うか誕生する課程がはっきりしただけでも、エピソード3は見応えありますよね♪

でも最後まではっきりしなかったのが、やっぱりアナキンの出生なんですよね~(・_・;)
アナキンの父親は誰なんでしょうね~?やっぱりミディクロリアンがどうとかこうとか・・・なのかな?選ばれし者なだけに?

2005/07/19 (Tue) 18:54 | EDIT | REPLY |   
The chosen one  

今日観てきました。

いやー、僕はグッズとか集めるファンではないんですが、本当に映画館で観れてよかったです。

なんと言っても、アナキンの悲しみや、運命が変わらなかったパドメの悲劇。。。オビワンのアナキンへの想い。。。などにブルーになってしまった。
女の子と観に行ったのですが、独りで観てたら絶対涙流している。

スターウォーズは単なるSFなんかじゃない!!
人間のドラマだ!!(ヨーダとかその他の宇宙人もやけど)

2005/07/20 (Wed) 23:03 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

SFだけじゃないですよね☆

>chosenさんこんばんわ♪

SWはSF映画とは別に、ヒューマンストーリーも凝ってますよね♪
オビワンとアナキンの師弟関係はグッと来ますよね~♪
オビワンが最後、アナキンに『愛していた』と告げる場面は本当に涙腺脆くなりますよね。(T-T)

2005/07/21 (Thu) 00:46 | EDIT | REPLY |   
miyu  

個人的には

新3部作にあわせて旧3部作を見た口なんだけど、
その割にはめっちゃ楽しめました。
食わず嫌いだったんだよね~。

2008/06/20 (Fri) 21:36 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

食わず嫌い

>miyuさんこんばんわ♪

この作品に関しては食わず嫌いになっちゃうのも何となく分かりますね~。旧3部作が凄いレトロに感じてしまってギャップが激しい所もあると思うし、若い世代(?)は旧作知らないで観た人が多いのではないでしょうか?
でも新を観た後、旧に入るってのも可能ですしね♪そっちの方が面白いかも?

2008/06/26 (Thu) 16:22 | EDIT | REPLY |   
電車男。  

新幹線男。

勿論ダークエネルギーとスターウォーズシリーズのシスの暗黒卿の使うフォースの暗黒面と関係有りますか?。

2012/12/06 (Thu) 12:39 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

初めまして

>電車男。さん♪

ダークエネルギーとスターウォーズの関係ですか?自分のSW知識が浅いからかもしれませんが、その関係性は電車男。さんのコメントで初めて知りました。と言いますか、ダークエネルギーという単語自体初めて聞きました^^;う~ん、どこかのエピソードであったのでしょうか?分からないです。すみません(汗

でもググってみましたら色々とヒットして、宇宙開闢(かいびゃく)にも匹敵しそうな凄いエネルギーだって事は認識しましたw
う~ん、確かにSWにありそう(笑

2012/12/06 (Thu) 13:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

172 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐
  • 本日、先先行ロードショー行って来ました。っていうか、今日から公開でも良かったのにと思うのは私だけで?ダイジェスト・ R2D2、ますますパワーアップ!・ ルーカス、ついにカメオ出演!・ ルークとレイア、なんか、本人に似せた赤ん坊を探したのか、  はたまた白
  • 2005.06.25 (Sat) 20:56 | うぞきあ の場
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 本日2本目は、「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」です。 さぁ、ついに来ました。お祭りです。僕は109シネマズ名古屋の鑑賞です。 エピソード〓、エピソード〓はイマイチでした。そのため内容もほとんど覚えてません。しかしエピソード〓
  • 2005.06.25 (Sat) 21:55 | ★☆★ Cinema Diary ★☆★
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ:エピソード3/シスの復讐
  • いかにしてアナキン・スカイウォーカーはダース・ベイダーへと変わり果てたのか…。その全てが明かされる、壮大なサーガの第三章にして最終作。出演は前作と同じくヘイデン・クリステンセン、ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、サミュエル・L・ジャクソン、...
  • 2005.06.25 (Sat) 22:05 | Imagination From The Other Side
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」ジャパン・プレミア@東京国際フォーラムへ。 殴られそうだけど・・・実は私、スター・ウォーズって一度も観たことなかったのですでもラッキーなことにインビが手に入ったので、行ってきました。 で、感想を
  • 2005.06.25 (Sat) 23:18 | 東京ナイトライフ
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」先々行上映 劇場にて
  • ファーボーレ東宝で『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』先々行上映を観てきました。クローン大戦が勃発して三年、ジェダイ騎士団が共和国軍を指導する中、『パルティーン最高議長(イアン・マクダーミド)』が拉致される事件が起き、『アナキン・スカイウォーカ
  • 2005.06.26 (Sun) 00:09 | xina-shinのぷちシネマレビュー?
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」これから観る人へ
  • やっとSW熱も落ち着いてきたので、映画の感想に取りかかろうと思う。感想と言っても、内容は書けない。観た直後の感想、この1行に集約されている。まず、これから「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」を観る人、観ようと思っている人へ、一つだけ、もっともっと「S
  • 2005.06.26 (Sun) 00:12 | 試写会帰りに。
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐。
  • 『スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』を観てきました。まず、忠告です。『スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』を単なる娯楽作品と思って観に行ってはいけません。また、デート・ムービーとしてもきわめて不適です。鑑賞後、会話が弾まないこと必至です。で
  • 2005.06.26 (Sun) 00:36 | この世界の憂鬱と気紛れ
この記事へのトラックバック
  •  「 スターウォーズ エピソード3/シスの復讐 」
  • 監督 : ジョージ・ルーカス主演 : ユアン・マクレガー /ヘイデン・クリステンセン/ナタリー・ポートマン/      /アン・マクダーミド / サミュエル・L.ジャクソン /公式HP:http://www.starwarsjapan.com/episode-iii/  スター・ウォーズ エピソード3...
  • 2005.06.26 (Sun) 00:46 | MoonDreamWorks
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • これほどまに心待ちにしていた映画の続編はほかにはない。結末を知っているのに、こんなに心躍る映画はほかにはない。一作目「スター・ウォーズ(エピソード〓/新たなる希望)」から28年。とうとうシリーズが終結する時を迎えてしまいました。
  • 2005.06.26 (Sun) 01:34 | 映画の休日。
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の特集
  • 日本以外のほとんどの国では公開され、日本では7月9日に公開される、「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の情報をいくつか。まず、特設サイトがオープンしています。-Yahoo! Moviesの特設サイト-MovieWalkerの特設サイトそれから、アメリカにおける「シスの復讐」の
  • 2005.06.26 (Sun) 02:01 | Mugen Diary
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』 (2005)STARWARS:EPISODEIII-REVENGEOFTHESITH製作国アメリカジャンルSF/アドベンチャー~伝説は完結する~公式サイト1 ◇ 公式サイト2行ってきました!『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』先々行上映で...
  • 2005.06.26 (Sun) 02:20 | がちゃのダンジョン
この記事へのトラックバック
  •  『スターウォーズエピソードⅢ シスの復讐』 先々行にて(2)
  • 先入観を持ちたくなかったので、雑誌や批評も一切読まずに先々行の臨んだ。そして全く予備知識のないままこの超大作をまさに「体感」しました。。。普段ほとんど団体行動をしない僕ですが、今日はなんと友人達7人で映画を見に行った。友人ニモが皆で「歴史を目撃しよう!フ
  • 2005.06.26 (Sun) 03:53 | 映画VS氣志團&タイガー
この記事へのトラックバック
  •  『スターウォーズエピソードⅢ シスの復讐』  ☆☆☆☆★
  • まさにシリーズ完結にふさわしい作品だった!!1978年6月30日に公開されたシリーズ1作目から27年・・・まず見終わった時に思ったのは「終わってしまった。もう見れないのか・・・」だった。↓以下かる~くネタバレ!エピソードⅢのメインは副題の「シスの復讐」と
  • 2005.06.26 (Sun) 03:53 | 映画VS氣志團&タイガー
この記事へのトラックバック
  •  わくわく! -「スターウォーズE3 シスの復讐」先々行上映感想-
  • 子供の頃に観た「エピソード4」以来、あのテーマ曲とタイトルロールだけで最初からわくわくしてしまう僕だけど、今回のE3は最初から最後までほとんどライトセーバー・アクションだった。スターウォーズ・ファンとしては、感動もんかもしれないけど、ちょっと期待はずれみた
  • 2005.06.26 (Sun) 06:35 | omapeeprivatenikki
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード? (ネタバレです)
  • シネコン内を視察中のヴェイダー卿。 こちらは中身無しのレプリカ。 選択は先々行で観るか、本公開後に割引日に行くか。 ……やっぱり先々行かな。と本日観てきました。 シネコン内には、上の写真のようにヴェイダー卿やトルーパー(旧3部作タイプ?)がうろうろしていて.
  • 2005.06.26 (Sun) 10:31 | そらとびらび
この記事へのトラックバック
  •  悲しすぎる『STAR WARS』
  • 非常に辛い。初回作『A New Hope』から28年、エピソードⅡから3年待ちに待った映画を ようやく本日先々行で見に行った。これまでの作品で、悲しい終わり方をすることは分かっていたがここまで悲しいと感想を語る元気もなくなる。。。充分納得する内容の映画であったことは
  • 2005.06.26 (Sun) 11:21 | 南の島へ!!!
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  •   観てきました!『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 』を!!渋谷にある渋東タワーで先々行上映に行きました。 エピソード1・2と先々行上映で観てきたので、今回も何が何でも参加しなければという使命感で足を運びました。その時もそうだったのですが、LUCASFI
  • 2005.06.26 (Sun) 11:22 | rainbow-colored reflect
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 今日のチケト売り場は「スターウォーズ」と「他の作品」の二つに分かれていました。早売りチケットを買ってなかったら両方並ばなければならなかっただけに“買っといて良かったー!”と痛感したのでした。旧作の4,5、6はまともに見たことがなく(だってぇ~相関図がわか
  • 2005.06.26 (Sun) 11:43 | Lovely Cinema
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • いろいろと不満はあるけれど,流石の映像美とアクションは見応え抜群。ダースベイダーの黒いコスチュームが悲しみを誘い,タトゥイーンの夕陽に涙!
  • 2005.06.26 (Sun) 11:58 | Akira's VOICE
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 観ましたよ!いやー「スター・ウォーズ」シリーズは映画というよりお祭りみたいなモンだと思ってますので、ややこしい事は考えず楽しんできました。もちろん超満員。近所のシネコンでコレはかなり珍しい(初めてかも?)このシリーズで好きなのは最初の20...
  • 2005.06.26 (Sun) 12:12 | It's a Wonderful Life
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ先々行上映で過去最高6億円!
  • サニーです。こんにちは。いつも ご覧頂きまして、ありがとございます。昨夜、「スターウォーズ3」を観て来ました。1日だけの 先々行上映でした。今朝のニュースでは、「スター・ウォーズ」先々行上映で過去最高興収6億円!その中の1人でした。予定より、遅い時間に...
  • 2005.06.26 (Sun) 12:18 | SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • A long time ago in a galaxy far,far away・・・やったぁ~~待ちに待ったこの映画やっと公開!!(先々行で) 前日にTVでエピソード1を見て、ちゃんと復習{/hand_iine/}そして、エピソード4にあたる映画を見て、テンションをあげてきました{/up/}物語は、いたって簡単。
  • 2005.06.26 (Sun) 12:23 | Bon voyage!
この記事へのトラックバック
  •  観たぞー!エピソード3。
  •  スターウォーズで検索したり、トラックバックからこちらに来てくださった方、初めまして。私、東京で「うわの空・藤志郎一座」という、そこそこ人気のあるお笑い系劇団を主宰させていただいてる者でございます、どうぞよろしくお願いします。って、blogでいきなり自己紹介.
  • 2005.06.26 (Sun) 14:15 | とうしろう日記
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米)
  • スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米)※ネタバレしてますので注意してください!!※Alongtimeagoinagalaxyfar,faraway...(映画)スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米)GoodByeチューバッカまた会う日まで・・・・人気blogランキング参加中...
  • 2005.06.26 (Sun) 17:02 | エンタメ系のススメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  SWEP3~陽はまた昇る~
  • スターウォーズエピソード3「シスの復讐」先々行上映見てきました。シリーズ最後を飾る素晴らしい映画でした。映像ストーリー共全く無駄がなく、ワタシ的に★×6です(おい)ベイダー卿誕生そして、陽はまた昇り、双子の太陽がタトウィーンに新たな物語の幕開けを告げます
  • 2005.06.26 (Sun) 17:55 | ログハウス
この記事へのトラックバック
  •  映画『スターウォーズ/シスの復讐』
  • この作品(EP?)のネタバレはないです.先々オールナイトで見てきました.深夜にもかかわらず人が多いのはこの作品への期待が大きいということかな.~伝説は完結する~あのスターウォーズシリーズのの最終作.アナキン・スカイウォーカーがフォースの暗黒面に転落して,ダース
  • 2005.06.26 (Sun) 18:14 | Trace Am's Life to Success
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 観てきました! いや、本当に面白かった! すごかった。シリーズ中いちばん見ごたえがあったかもしれません。映像も素晴らしいですが、話も良かったです。やるせない気持ちにはなりましたけど。ちょっとうるっときてしまいました。感動というのではないのですけども。これで
  • 2005.06.26 (Sun) 18:56 | 瑞原唯子のひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3~シスの復讐~先行上映
  • スター・ウォーズ エピソード3~シスの復讐~を観てきた。この映画は大まかの結果はすでにわかっているのでネタバレということもないのだけれど・・・まだ先行上映なので私の感想だけ。観終わった、私の一言は「悲しい・・・」だった。泣ける映画ではな
  • 2005.06.26 (Sun) 19:09 | 右から2番目の星
この記事へのトラックバック
  •  映画 スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • スターウォーズのトラックバック総合受付所です。お気軽にどうぞ。 当初全9作の予定だったが、全6作に構想が後退した(ルーカスが「当初9作といったのは...
  • 2005.06.26 (Sun) 19:20 | スターウォーズ エピソード3 トラックバック受付所
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
  • ------隣にいたカップルの女性の方の人がずっと泣いてたんだって?「うん、アナキンとオビ=ワンが火山と溶岩の星ムスタファーで戦うあたりからもう止まらなくなったみたい」------アメリカでの公開時から今度の『スター・ウォーズ』は“泣ける”と言われていて、どういうこ
  • 2005.06.26 (Sun) 22:23 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3
  • 6月というのに、くらくらする暑さの中、先先行上映に行ってきました。おお~~、館内が満席になりました!客層は、お子様連れから年配のご夫婦まで幅広く、このスターウォーズのファンの多さを確認しました。☆スターウォーズ エピソード3 シスの復讐☆(2005)ジョージ...
  • 2005.06.26 (Sun) 23:25 | ぷち てんてん
この記事へのトラックバック
  •  『STAR WARS エピソード3 シスの復讐』 
  • 行ってきましたー!!ジャパンチャリティ・プレミア@国際フォーラム。初回だったんだけどスゴイ人・人・人!チケット手に入れるのも引き換えに並ぶのすごい大変だったみたいですねぇ。と、いうのも一緒に行った友達が朝から並んでてくれたのだ。並んだりすると思ってなかっ
  • 2005.06.27 (Mon) 01:53 | アンアン女への道
この記事へのトラックバック
  •  Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith
  • 2005年5月19日 午前12時01分Plot Outline: After three years of fighting in the Clone Wars, Anakin Skywalker begins his journey towards the Dark Side of the Force, putting his friendship with Obi Wan Kenobi and his marriage at risk.これを書いてい
  • 2005.06.27 (Mon) 07:46 | アリゾナ映画ログ - アメリカで観た映画のログノート
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソードIII」の先々行上映に歓喜の声
  • 日本でも多くのファンを持つ「スター・ウォーズ」シリーズの最新作「スター・ウォーズ エピソードIII」が、7月9日のロードショーに先駆けて、先々行上映をしたようだ。期待をよせていたファンたちは、長く待ち焦がれていた最新作に胸を躍らせて映画を見たようだ。「スター・
  • 2005.06.27 (Mon) 11:28 | ネットカルチャー概論
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐 STAR WARS: EPISODE III - RE...
  • 待望のエピソード3!(2005年)楽しみにしてました。というか私は最初のシリーズは見た事ある?ぐらいで話の内容までは鮮明にはっきりとは覚えてないからです。前作3本での登場人物、チューバッカやハンソロ、レイア姫、ルークなどのキャラクターを覚えているくらい。。エピ
  • 2005.06.27 (Mon) 14:03 | 自然に生きる 映画に生きる
この記事へのトラックバック
  •  SW ep3 シスの復讐の感想
  • シスの復讐 先々行上映を見てきました。 スターウォーズもこれで最後かと思うと寂し
  • 2005.06.27 (Mon) 17:52 | はまにゃこぶろぐ
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐を見た
  • 先日スターウォーズ エピソード3 シスの復讐の先々行上映を見に行きました。 これを見ると、旧三部作を見直したくなります。 ちなみに以前はエピソード6の邦題がジェダイの復讐でしたが、ジェダイは復讐なんかしない!!って事で、ジェタイの帰還にタイトルが変わってい.
  • 2005.06.27 (Mon) 19:19 | でーぶいでーぶろぐ
この記事へのトラックバック
  •  「シスの復讐」の感想
  • 「シスの復讐」と「バットマン ビギンズ」をはしごしてきました(^^)って、こんな大作二つをはしごするなんて、物好きな奴だ(笑)「バットマン ビギンズ」の感想は後日改めてするとして、「シスの復讐」の感想を。エピソード1とエピソード2ではちゃんと描かれているとは言いが
  • 2005.06.27 (Mon) 21:09 | Mugen Diary
この記事へのトラックバック
  •  SW・EP3「シスの復讐」感想パート2ネタバレ注意!
  • ○愛の狂気愛する人の死を恐れる心が、その人を殺す。不信を向け続けられた者が、裏切る。結果を恐れる心が原因となって、恐れた通りの結果になる。予知してしまった最悪の未来を回避しようとあがいたら、その通りの未来になってしまうSWデスティニー。。。。アナキンがも
  • 2005.06.27 (Mon) 21:37 | ログハウス
この記事へのトラックバック
  •  SWエピソード3「シスの復讐」★★★★★感想パート1
  • ~かくしてダースベイダーは誕生し、タトゥイーンに昇る双子の太陽が、新たなる希望の幕開けを告げる。広大な宇宙に夜の帳が降りても、いつかは夜明けが来るように。陽は沈み、陽はまた昇る。それは誰にも止められない。~6月25日先々行上映、1回目と2回目、プレミアシ
  • 2005.06.27 (Mon) 21:38 | ログハウス
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • smartyとpearで遊んでて帰ろうとしたら夜の2時。 先行上映やってるはずと、iモードで調べるとコロナで3時からとあるので見てきました。 内容はあるべき結果へ収束していくだけなので、特にありません。 見ててあれ?と思うのは、冒険冒険の連続で大きいお友達に...
  • 2005.06.27 (Mon) 21:49 | うぇブログ(日記) - klausさんのブログ - コルバトントゥリ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  暗黒! 『スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』
  •  いきなり確信を突く。エピソード6でダース・ベイダーの素顔を初めて観た時、はたしてどんな感想をいだいただろうか? 俺は地獄の住人のようだと思った。――だが、今回(エピソード3)でダース・ベイダーに成り果てるアナキン・スカイウォーカーの顔を見れば、とてもそ
  • 2005.06.27 (Mon) 22:27 | 迷走台風
この記事へのトラックバック
  •  ★「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
  • 先々行上映のレイトショウ(01:00~)で観てきました。夜中だっていうのに、ほぼ満員。さすがチネチッタ川崎。先々行上映の動員記録作ったらしいね。さすがベイダー。2005年製作のSFアドベンチャー。あらすじ成長し、師匠のオビ=ワン・ケノービにも勝るとも劣ら
  • 2005.06.27 (Mon) 23:01 | ひらりん的映画ブログ
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 先々行上映にて鑑賞。場所はMovix三好、シアター10。正直興奮の連続の映画。全編見所といってよく、140分もの時間があっと言う間に感じられた。シリーズ中でも傑作の部類に入る作品であることに間違いはない!鑑賞後は、1978年夏休みに「スター・ウォーズ」を当時の名古屋\&q
  • 2005.06.28 (Tue) 01:41 | Good Speed
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  •  スターウォーズシリーズついに完結! 映画史に残るブロックバスター その向こうにあるのは光か闇か??人気blogランキング←みなさんのおかげで人気急上昇中!今日の順位は?!(以下ネタバレ注意)
  • 2005.06.28 (Tue) 11:57 | 映画の花道
この記事へのトラックバック
  •  ヘイデン・クリステンセンの演技がすごい
  • 先週子供らの朝食に買ったコーンフレーク。このSWのお皿応募したいねえとか言ってたんですが、土曜にEP3見た私と1号は翌朝これを見て、「君も元気にダースベイダーに!」みたいな感じがいいね、と二人で顔を見合わせて苦笑い。2号と3号は喜んでぱくぱく食べてますけ
  • 2005.06.28 (Tue) 19:00 | ログハウス
この記事へのトラックバック
  •  STARWARS EPISODE III シスの復讐
  • 作品:STAR WARS EPISODE III・REVENGE OF THE SITH 監督:ジョージ・ルーカス主演:ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ヘイデン・クリステンセン公開:2005年 アメリカ映画館スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐A long time ago in a galaxy far,far away
  • 2005.06.28 (Tue) 21:55 | のんびりぐ~
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • A long time ago in a galaxy far,faraway…超人気映画スター・ウォーズ。シリーズ第1作目「スター・ウォーズ」が公開してから実に27年!ついにシリーズが完結です!いや~、凄いですね!27年前って私生まれてないですよ・・・。さて、先々行で早速観に行ってきた私ですが、
  • 2005.06.28 (Tue) 22:39 | 管理人の独り言
この記事へのトラックバック
  •  贅沢体験「スター・ウォーズ/シスの復讐」
  • 「スター・ウォーズ/シスの復讐」★★★★★満点!ユアン・マクレガー、ヘイデン・クリステンセン主演A long time ago in a galaxy far,far away…おなじみの言葉が宇宙に飲み込まれていくとファンファーレと共に待ちに待った映画が始まる。...
  • 2005.06.29 (Wed) 07:55 | soramove
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズを見に行った
  • 昨日、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の先行上映に行ってきました。まだ本公開前ですので、ここでのネタバレは自粛させていただきますが、2005年の最高の作品で間違いないでしょう!ヒントといえば、『エピソード4/新たなる希望』で登場するあのキャラも、
  • 2005.07.03 (Sun) 09:13 | 猛虎雑貨店
この記事へのトラックバック
  •  Star Wars Episode?をみて
  • 『Star Wars Episode3』の先行上映をみました。 いわずもがな、S
  • 2005.07.03 (Sun) 15:09 | 豚犬殿下blog
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 シスの復讐を観て来ますた!
  • #92伝説は完結する前の記事に『観賞は7月9日以降になるかな?』と書いたのですが....。なんと!!!!2日の先行上映にて観賞してきますた~~~!甥っ子2人に拝み倒されますた_| ̄|○.....。今から映画館通いが日常的では将来私より映画好きになる事間違いないッ!いつ
  • 2005.07.03 (Sun) 15:19 | ★☆★風景写真blog★☆★Happy infectio...
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソード3~シスの復讐
  • ついにこの時がやってきた~。待ちきれずに、先行ロードショウ行ってきた。とにかくゼッタイ劇場で観て!!とだけ言いたい。テーマは愛と復讐これぞ大迫力の劇場で観るべき映画。これで今までの点と点が線になり一つに繋がった{/shootingstar/}ああ、アナキンはこうやってダ
  • 2005.07.03 (Sun) 16:13 | 我想一個人映画女美的人blog
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ:エピソード3 シスの復讐(ちょろっとネタバレ)
  •  昨日、仕事が終わってから電車に乗って、レイトショーで見てきました。郊外のシネコンに行ったのと、お天気もお天気だったので、話題作だったのに、空いていました。なんといっても、アナキンとパドメの二人が美しい・・・・!!!私が子供の頃、ルーク・ス
  • 2005.07.03 (Sun) 21:33 | nemoのリセットライフing+αアフィリエイト
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 7月2日の先行上映、待ちに待ったエピソード3!やっぱり最高だ、お祭り気分もあってか期待通り、ありがとう、ルーカスさん、全てのスタッフのみなさん!想えば第一作目「エピソード4」を観たのが10代の頃、映画を「映画館の大スクリーンで観る」ことの凄さを気付か
  • 2005.07.03 (Sun) 22:19 | future world
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソード3シスの復讐★★★★☆アナキンの悲哀...
  • とうとう、映画としてのスターウォーズに幕が下りた。足掛け28年・・と言っても日本公開は78年だったから27年とはいえ、4半世紀越えてますよ~、たった6作で。昨晩、先行上映で観てきました。ネタバレあります、ご注意を!優秀なジェダイの戦士だったアナキン・ス...
  • 2005.07.04 (Mon) 00:45 | kaoritalyたる所以
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソード3 
  • 遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・『 スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』私も早速見てきましたよ~。そして、その後TSUTAYAに行って、旧三部作をレンタル。おかげで寝不足ですぅ。。。でも、これから見る方達には是非、がんばって旧三部作へも手を...
  • 2005.07.04 (Mon) 23:12 | ◇◆◇レレレの『れ』◇◆◇
この記事へのトラックバック
  •  Starwars Episode3 Revenge of the Sith(2005,U.S.)
  •  すみません。あそこまで「私はスタートレック派だ~!!SWは絶対に観ない~!!!」と言っておきながら,先行上映で見てしまいました。 STARWARS Episode3 Revenge of the Sith だいたい,スターウォーズについては『宇宙を巻き込んだ親子ケンカ。巻き込まれた方はいい迷惑だ
  • 2005.07.05 (Tue) 00:29 | The Final Frontier
この記事へのトラックバック
  •  STAR WARS~EPISODE3~
  • You don't know the power of the dark side.ついに、ついに完結しました。う~ん、思った以上というか期待を裏切らない最高の作品「STAR WARS~EPISODE3~」です。今回のレビューは観ていない人が見ても大した支障が来さない程度にまとめています。ま、パンフレットやコミ
  • 2005.07.05 (Tue) 19:08 | In my opinion・・・
この記事へのトラックバック
  •  映画レビューNo.0023 ~ シリーズ最高傑作。
  • 作品名:「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」評価:★★★★★・作品概要原題:"Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith"日本公開日:2005年7月9日公式ホームページへ行く。監督:ジョージ・ルーカス出演:ユアン・マクレガー、ナ
  • 2005.07.07 (Thu) 09:04 | Remember My Original Intention -高校生の戯言-
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズシリーズ 完結!!
  • いよいよ「シスの復讐」7/9全国超拡大ロードショー!!「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」 「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」 「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」 「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」 「スター・
  • 2005.07.09 (Sat) 11:57 | 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
この記事へのトラックバック
  •  『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』を鑑賞
  •  題名:スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐時間:141分監督:ジョージ・ルーカス出演:ユアン・マクレガー、ヘイデン・クリステンセン 等あらすじ:クローン大戦が勃発し、アナキン(ヘイデン・クリステンセン)とアミダラ(ナタリー・ポートマン...
  • 2005.07.09 (Sat) 16:26 | -PARADOX-
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • シリーズの6 作目 最後のスター・ウォーズ作品?ジョージルーカスはもうスター・ウォーズを作らないと言っているが果たして本当に作らないのでしょうか?スター・ウォーズ エピソード4/新たな希望 第一作目に物語が続くそこまでを 説明風にストーリーが展開していきま
  • 2005.07.09 (Sat) 17:04 | travelyuu とらべるゆうめも MEMO
この記事へのトラックバック
  •  エピソード3ついに登場
  • スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃写真はエピソード2   いやーついにエピソード3公開っすね。自分、スターウォーズ大好きなんすよ。かなりマニアックな話題にもついていけますでも自分、下記のようにテスト近いんで、見に行けないんすよ。まぁストーリーは小...
  • 2005.07.09 (Sat) 22:24 | RKのほんわか雑談所
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  •  世界一紹介文がいらない超話題作、でもやっぱり書かずにはいられないオマツリ超大作。 正直、今から約7~8年前になるんですかね、スター・ウォーズ新シリーズが製作されること、物語は旧シリーズを遡ってダース・ベイダーの生い立ちを語るものになることが発表された当
  • 2005.07.09 (Sat) 23:05 | 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソードIII/シスの復讐がいよいよ明日から!
  • スターウォーズの最新作 エピソード3 シスの復讐がいよいよ明日(7/9)から公開されます。うれしいと同時にこれで終わりかと思うと寂しい気持ちがします。私が最初にスターウォーズを見たのは、中学生のときでした。映画館で、初めてスターウォーズを観たとき、身震いをし
  • 2005.07.09 (Sat) 23:47 | なせば成る
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 不覚にも号泣!まさかSWで泣くなんて思ってなかった。新3部作はあまり期待してなかたので(実のところ・・・)目下新シリーズを観続ける理由は、続きが気になることとオビ=ワン役のユアン・マクレガーを観たいがため(笑)まあそんなSWファンには申し訳ない理由で
  • 2005.07.10 (Sun) 00:07 | KINOKANAL
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ついに観てきた! 待望のスターウォーズ
  • 今日、公開初日の「スターウォーズ エピソード3」を見に行ってきました。 スターウォーズの完結編ということで感動したけど、内容的にはかなり悲惨なものだった。 R指定にしなくてもいいのかなってくらい。 エピソード4に繋がる話としてある程
  • 2005.07.10 (Sun) 02:10 | 海堂マル凡日記
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3を見てきました!
  •  さて、最近日付が変わってから帰ることが非常に多いので、更新が不規則きわまりません。一応11日が休みなので、その日に生活リズムを取り戻してまた晩の12時前後に駆け込み更新するペースに戻す予定デス。 本当は昨日はロンドンテロについて色々書き連ねる予定だった
  • 2005.07.10 (Sun) 03:37 | Joy of Tea Light Edition
この記事へのトラックバック
  •  ライアー ライアー 「スター・ウォーズ」編
  • 夕べ、妻と見てきました。スター・ウォーズ エピソード3今回がシリーズ完結編…優秀かつ野心的であるジェダイ騎士、アナキン・スカイウォーカーは、師匠であるオビ=ワン・ケノービと共に暗黒卿シスと戦う。しかし、愛するパドメの死の予感、十分な実力を持ちながらジェダイ
  • 2005.07.10 (Sun) 11:00 | :::KuroBoo.log:::
この記事へのトラックバック
  •  銀河系が漆黒の闇に包まれた日 SWep3
  • スター・ウォーズ エピソード3を見てまいりました。くぅぅぅ、全くもって久々にしびれさせていただきました。冒頭のシーンから、あぁそんなことまで。あっ、そこはダメ。そこまで見せちゃう?そんなことまでしちゃう?そんなにいじり倒しちゃう!!!?ep1,2とどこか子供向け的
  • 2005.07.10 (Sun) 11:18 | The RIGHTEOUS & The WICKED
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ3 歴史を背負って納得の最期
  • タイトル:スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐ジャンル:スターウォーズ/2005年/141分映画館:(京都)舞鶴八千代3(77席)鑑賞日時:2005年7月9日(土),21:20~ 65人私の満足度:75% オススメ度:70%※今日は、あまり映画の話はでてきません。個人的な話です。A Long
  • 2005.07.10 (Sun) 14:36 | もっきぃの映画館でみよう
この記事へのトラックバック
  •  どっちの映画SHOW 第15回「宇宙戦争」vs「スターウォーズep3」
  • 最近まったく更新してない「どっちの映画SHOW」だけど、さすがに超話題作「スターウォーズ」の公開初日となれば・・・特集せざるをえないでしょう(^^;てことで、今回のテーマは、夏の超大作対決。今日から公開される「スターウォーズエピソード3」の対抗馬は、トム
  • 2005.07.10 (Sun) 16:31 | はまぞうさん
この記事へのトラックバック
  •  『スター・ウォーズ エピソード7』は、あるのか?
  • 読者の皆様、更新が遅れてゴメンなさい!!「忙しい」なんていうのは、言い訳に過ぎませんが、4日間一睡もせず、知らない間にソファで5~6時間寝て、また3日間寝ず、なんて状況で、昨晩やっと10日間ぶりぐらいにベッドで爆睡したような気がします。9時間寝たのに、まだ眠い
  • 2005.07.10 (Sun) 16:37 | Dead Movie Society★映画三昧★
この記事へのトラックバック
  •  STAR WARS/EPISODE ?
  • 昨夜、早速初日に観てきました。エピソード3(^o^) 既に先行・先々行上映されてましたが…。 スターウォーズが、結構好きな映画の部類に入ってしまうのはなぜだろう。 自分なりに他の映画の好みと比べても、好みの映画の類ではないはずなのだが。 やっぱり小さい頃から観
  • 2005.07.10 (Sun) 16:43 | 天人五衰
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  •  実は、スター・ウォーズ・シリーズを映画館で観るのは初めてだ。それでもビデオ等でシリーズは全て2回以上は観ている・・・ 先行上映、先々行上映とお祭り騒ぎのように盛り上がっている人たちを横目で見ながら、「ジャー・ジャー・ビンクスが登場するスター・ウォーズなん
  • 2005.07.10 (Sun) 21:03 | ネタバレ映画館
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復習
  • 恥ずかしい告白ばかり続くが、オイラは劇場で「スター・ウォーズ」を観た事がない。 1978年に第1作目の「エピソード4 新たなる希望」が公開されてから27年、当時はまだ若すぎたということもあるが、ここ最近のエピソード1&2も劇場には行ってない。 大好きな作品ではあるけれ
  • 2005.07.10 (Sun) 21:07 | kitajan.net
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3」究極のエンタテインメント傑作に大満足!
  • 監督・脚本:ジョージ・ルーカス 出演:ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ヘイデン・クリステンセン、イアン・マクディアミッド「傑作!」「大満足!」「感動!」これぞ、「究極のエンタテインメント」と言っても過言ではないでしょう!もうねー、ホント面白かっ
  • 2005.07.10 (Sun) 23:37 | エンタメ情報 メッタ斬りぎり
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード? シスの復讐
  • オフィシャルサイト → スターウォーズ エピソード? シスの復讐クローン戦争の3年後、ジェダイの騎士団はいまだクローン兵を率いて銀河を奔走していた。分離主義者との戦闘が続いていたのである。そして邪悪なシスが1000年にもわたって企ててきた銀河系征服の陰謀が明らかに
  • 2005.07.11 (Mon) 00:39 | 日々映画三昧
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • アナキン・スカイウォーカーがダークサイドへ落ちていく過程と共和国終焉への運命が描かれたシリーズ完結編。 なぜアナキンがダース・ベイダーへと変貌したのか、オビ=ワンやヨーダが、伝説的なジェダイの壊滅をどうやって生き延びたのか等、これまで持ち越されてきた多く
  • 2005.07.11 (Mon) 09:19 | シアフレ.blog
この記事へのトラックバック
  •  『StarWars Episode3』(ネタバレ注意)
  • やっと見てきました!これで最後なのね~。なんといっても、画面いっぱいの迫力ある特撮と、音!このての映画を撮ったら、世界一よね♪ルーカス監督♪内容では、ヘイデン演じるアナキンが、なぜシスの暗黒卿ダース・ベイダーになってしまったか、が恐ろしくというより、悲...
  • 2005.07.11 (Mon) 11:53 | HappyDays
この記事へのトラックバック
  •  映画鑑賞感想文『スター・ウォーズ エピソード3 -シスの復讐-』
  • さるおです。 『STAR WARS: EPISODE III - REVENGE OF THE SITH/スター・ウォーズ エピソード3 -シスの復讐-』を観てきたよ。 ダース・ベイダーの胸についてるパネル、かわいいね!いろんな色で、すごいアナログ感。ほほ笑ましい。 ゲームロボット九(←今でも持ってるさる.
  • 2005.07.11 (Mon) 16:27 | さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ・シスの復讐」大画面で堪能
  • 「スター・ウォーズ・シスの復讐」★★★★★2回目試写の時は2階席で画面から遠くて感動からもちょっと遠かった。今回は視界いっぱいの大画面。所々胸が熱くなる。「選ばれし者だったのに!」オビ・ワンの叫びに涙。エピ1の子供の頃のアナキ...
  • 2005.07.12 (Tue) 08:14 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐STARWARS:EPISODEIII...
  • 伝説は完結する「今までで一番幸せな瞬間だ」一瞬のためらいの後アニーはこうつぶやいてパドメを力一杯抱き締めていた。愛する彼女の中には確かに新しい生命が息づいている。愛おしくて大切な何に変えても守りたいものたち。執着を良しとはしないジェダイ騎士にとっては禁...
  • 2005.07.12 (Tue) 13:10 | 映画に恋してる
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズを見た
  • スターウォーズ シスの復讐を見た。 評価に値段をつければ、1800円なら妥当な料
  • 2005.07.12 (Tue) 17:24 | 魔王のパピルス
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐
  • ご存知スターウォーズのエピソード3、ある意味、完結編。さて、20ウン年前頃に公開されたスターウォーズエピソード4、5、6、それにここ数年で公開されたエピソード1、2に続いてハナシが続くエピソード3でございます。観ればスッキリ、ちゃぁんと繋がっておりますです
  • 2005.07.13 (Wed) 08:52 | lip
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズEP3 シスの復讐
  • まずネタばれありなので映画まだ見てない方注意ですwえ~~と本編の感想に入る前に行を埋める意味合いも含めて少し雑談僕が見に行った映画館は豊島園の隣のユナイテッド・シネマとしまえん という所元々はでかい立体駐車場があった場所ですな新しいだけあって
  • 2005.07.13 (Wed) 09:48 | STONE COLD 316
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ/エピソード3/シスの復讐
  • スター・ウォーズ全6話の完結編。前作の豪華キャストを集結し、CGにさらに磨きをかけた。{/abanzai/}2005年アメリカ SF アドヴェンチャー2005年7月13日 川崎チネチッタ監督・原作・製作総指揮 ジョージ・ルーカス出演 ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ヘイデ
  • 2005.07.13 (Wed) 18:49 | ももママの心のblog
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 待ちに待ったスター・ウォーズの最終作、遂に観賞人が多いかと思ってたけど結構ガラガラで、周りを気にせず思いっきり盛り上がれたぬぉーーーっ!もぉ~大興奮何時もの事ながらオープニングで鳥肌&涙出そうになったよぉ~wで、ド迫力の戦闘シーンから始まるんだけど、コ...
  • 2005.07.13 (Wed) 20:35 | Extremelife
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ  エピソード3 シスの復讐
  • パルパティーンを助けた後、アナキンは豹変してしまう。3だけでは展開が速いようにも感じるけど、エピソード1から2の伏線もあるので、わりと自然に受け入れられたかな。アナキンは自分の感情を抑えることのできない、まだまだ未熟なジェダイだったのです。マスターの称号
  • 2005.07.14 (Thu) 08:23 | El tiempo es oro.
この記事へのトラックバック
  •  心はどうやって鍛えたらいいのさ?~SW・EP3~
  • 昨日、「ニュースの天才」を取り上げたのは実はこれへの複線だったりして(?!) 誰しもがもつ心の弱さや恐れ。人はどうやって乗り越えていくんでしょうね? 誰かを守りたい、失いたくない、フツーはそれがエネルギーになって 生きる力になってほしいのに、その願いがア.
  • 2005.07.14 (Thu) 12:58 | ペパーミントの魔術師
この記事へのトラックバック
  •  ゼロから始めたSW ~ 「スター・ウォーズ エピソード3・シスの復讐」
  • 無謀な試みを実行に移してみましたぁ終わりよければ全てヨシ。堪能いたしました。 見応えアリ♪これは家の中の小さな箱(TV)で見ていてはイケナイものだったのですね。万全の音響効果と、目の前一杯に広がる映像に、全身さらして見てこそ。でした。おなじみのテーマ曲が始ま
  • 2005.07.14 (Thu) 17:00 | Chic & Sweet * びいず・びい
この記事へのトラックバック
  •  【映画】 スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐 ★★★
  • ストーリー:アナキンとパドメの極秘結婚から3年後、分離主義者の勢力は拡大し、共和国を脅かす存在となっていた。シスの暗黒卿ダース・シディアスは銀河系の支配を成功させるため、邪魔となるジェダイの騎士殲滅の策略を巡らすとともに、アナキンの高い能力に着目。パドメを
  • 2005.07.15 (Fri) 23:21 | 徒然なるままに・・・
この記事へのトラックバック
  •  STARWARSエピソード3 ~シスの復讐~
  • シリーズ完結! 今、全ての謎が解き明かされる!シスの暗黒卿ダース・ベイダー誕生の秘密が明かされる!!アナキン役のヘイデン・クリステンセン~、ナタリー・ポートマン、ユアン・マクレガー、サミュエル・L.ジャクソン、クリストファー・リーなど前作の豪華キャスト...
  • 2005.07.16 (Sat) 22:36 | MAしゃまとアナマリア☆の独り言
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ・エピソードⅢ・シスの復讐
  • 昨夜、沖縄のドゥシ(友達)と一緒に、劇場で『スターウォーズ・エピソードⅢ・シスの復讐』を観て来ました。※ネタばれあり。初めの先頭シーンから、ものすごい迫力に満ちた映像でしたね。オイラは、スターウォーズファンでもありませんが、映像と音響は目を見張るモノがあ
  • 2005.07.17 (Sun) 16:15 | ムツ兄の、てげてげ人生日記
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 監督:ジョージ・ルーカス出演:ユアン・マクレガー    ヘイデン・クリステンセン    イアン・マクディアミッド    ナタリー・ポートマンそもそもSF映画自体苦手だしこのスター・ウォーズからして大好きというワケでもないので周りがコスプレなど
  • 2005.07.18 (Mon) 00:08 | Saturday In The Park
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ
  •  昨日初日公開の、 「スター・ウォーズ エピソード3:シスの復讐」 観てきました{/face_warai/}{/kirakira/} 先行上映にすごく惹かれてたけど、そこは我慢{/face_ase2/} シリーズ完結作として、とても注目を浴びていただけに、 映画館はほぼ満員でした{/ee_2/} 席指
  • 2005.07.18 (Mon) 05:10 | えっこの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ・エピソードⅢ・シスの復讐
  • 昨夜、沖縄のドゥシ(友達)と一緒に、劇場で『スターウォーズ・エピソードⅢ・シスの復讐』を観て来ました。※ネタばれありかも。初めの戦闘シーンから、ものすごい迫力に満ちた映像でしたね。オイラは、特にスターウォーズファンでもありませんが、CG映像と音響は、目を
  • 2005.07.18 (Mon) 06:48 | ムツ兄の、てげてげ人生日記
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3 ~シスの復讐~
  • 公開から一週間出遅れてしまったが、ついに「エピソード3」の鑑賞に行ってきた。「スターウォーズ」を最初に劇場鑑賞したのは1977年。今回はそれから28年経って、その最初の上映に繋がる作品となる。自身も28年間で随分環境が変わった。これは映画ファンならずとも、これだけ
  • 2005.07.18 (Mon) 10:10 | 利用価値のない日々の雑学
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード3私的見解【総括】
  • ★ネタばれも含まれてきますのでこれから観賞される方は御自分の判断で読むか読まないかを決めてくださいネ。◆登場人物別の見解SWEP3私的見解《アナキン・スカイウォーカー》SWEP3私的見解《オビ=ワン・ケノービ》SWEP3私的見解《パドメ・アミダラ》SWEP3私的見解
  • 2005.07.18 (Mon) 23:54 | ★暗黒卿の戯言★
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ終焉
  • 「スターウォーズエピソード3」見ました。 思ったよりも嫌な終わり方では無かった
  • 2005.07.19 (Tue) 02:15 | キャスポ
この記事へのトラックバック
  •  CINEMA●STARR 「スターウォーズエピソード3/シスの復讐
  •  監督 ジョージ・ルーカス 出演 ユアン・マクレガー、ヘイデン・クリステンセン、ナタリーポートマン、他  若きジェダイの騎士、アナキンが、苦悩の末ダークサイドに落ちて行く様を描く。  この映画で新旧合わせて6部作が完結するわけですが、
  • 2005.07.19 (Tue) 10:54 | しっかりエンターテイメント!
この記事へのトラックバック
  •  映画:「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
  • スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 [Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith] ―――――――――――――――――――――――――――― 監督: ジョージ・ルーカス George Lucas出演: ヘイデン・クリステンセン Hayden Christensen  
  • 2005.07.19 (Tue) 19:33 | atom×atom
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソード3
  • ようやくスターウォーズエピソード3を観に行った。すでに2週目だし朝一だったためか、ぜんぜん空いててよかった。内容はというと、ライトセーバーのアクションシーンがかなり盛りだくさんで、(当たり前のことだけど)今までのシリーズで一番迫力があって見ごたえがあった
  • 2005.07.19 (Tue) 23:46 | てげてげてげ
この記事へのトラックバック
  •  STAR WARS episodeIII
  • 7/17にSW3見て来ました~~!まだまだ混んでます。さすがSW!13時頃に有楽町マリオンに着いたけど、すでに13:40の回は完売。16:00の回も残席少数。16:40の回は空いてるけど、通路側の席はほとんど埋まっている状態。通路側の席が欲しければ、19:10か20:00の回しかない。
  • 2005.07.20 (Wed) 00:40 | キマグレ雑記
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3鑑賞
  • STAR WARS EPISODE ?鑑賞してきました。レディスディで、1000円。だけど、公開があとなんで入れ替わると思ってたのに、宇宙戦争のほうが大きいシアターでした。歩いて5分くらいの別のシアターでも、上映してるから分散されてるんでしょうか?超満員で...
  • 2005.07.21 (Thu) 02:15 | Cafeアリス
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • 月曜に見た『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(以下、『SW3』)の感想をあれこれ考えていたら今日になりました。それだけ評価が難しい映画です。まず、この映画を単独のものと考えるか、『SW』シリーズ新作3本の中の一本と考えるか、それとも6作の中の一本と考
  • 2005.07.21 (Thu) 21:01 | ????Ф?α?
この記事へのトラックバック
  •  「スターウォーズ エピソード?」(2005) 娘と・・・
  •                            パンフレットです。下に銀色の字で STAR WARS  EPISODE ?  REVENGE OF THE SITH とあるのですが、スキャンではうまく出てません。黒の中から、ダースベイダーのあの面がうっす
  • 2005.07.22 (Fri) 03:00 | ◆Ahaha堂本舗◆
この記事へのトラックバック
  •  エピソード?雑感
  •  先日、「スター・ウォーズエピソード? シスの復讐」を 観てきた。一応、これがシリーズ最終作ということで、少し 寂しい気分も引きずりながらの鑑賞となったのだが、なか なか楽しませてもらった。  この作品はご存じの通り、1978年に公開されたシリーズ第一作 へと至る.
  • 2005.07.22 (Fri) 03:57 | よろずおしゃべり堂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズファンの行き着くところ
  • スターウォーズにはまり出してから、早何年経つか分かりませんが、私も1978年のエピソード4を見ていたら、こんなアメリカ人のようになれたのかな。。。いや、それはないかなー。
  • 2005.07.23 (Sat) 18:53 | スターウォーズ好きOL
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  B-3 スターウォーズ
  • コンバース×スターウォーズ夢のコラボレーション!!帝国軍兵士「ストームトルーパー」をイメージしたビーチサンダル。コンバースファン、スターウォーズファンにはお宝的存在になる事間違い無し!!のモデルです。
  • 2005.07.24 (Sun) 18:41 | Hobby-Room
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
  • 今日の順位は? 先々行上映、動員・興収新記録樹立! 6月25日、全国730スクリーンで「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」が先々行上映され、これまでの先々行上映の記録を塗り替える、動員345,144人、興収495,111,060円を達成したらしい。 7月9日の全国公開から
  • 2005.07.25 (Mon) 22:09 | 俺的ライフスタイル
この記事へのトラックバック
  •  『 スター・ウォーズ エピソード3  シスの復讐 』 観た?
  •   邪悪なシスが1000年にもわたって  企ててきた銀河系征服の陰謀が明らかになった時、  共和国軍は崩壊し悪の皇帝が出現してしまう。  ジェダイの英雄アナキン・スカイウォーカーはフォースの  ダーク・サイドに魅了され、皇帝に服従を誓う・・・
  • 2005.07.26 (Tue) 20:14 | 広報宣伝室ブログ
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ episode? シスの復讐
  • 暑い・・・・・・。マジでダークサイドに落ちそうになるぐらい暑い・・・・。 今日は、今年2番目の暑さだって・・・。台風一過だから・・?みたいね。 台風一過って、幼き頃、台風一家だと思ってたんだよね。 台風に父さんや母さんがいてさ、一家でやってくるんだと思ってた
  • 2005.07.27 (Wed) 19:06 | toe@cinematiclife
この記事へのトラックバック
  •  コラム八方ビジョン(56)~スターウォーズ3~
  •  今日(というか昨日)観てきた。エピソード2を観ていない私にとっては、今回の鑑賞には一抹の不安があった。エピソード1、4、5、6は観たのに、なぜか観なかったエピソード2。クローン戦争って何?アナキンはどんな大人になったの?様々な謎を抱きつつ鑑賞。結果は「
  • 2005.07.29 (Fri) 15:38 | &財興団
この記事へのトラックバック
  •  「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」
  • 「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」スター・ウォーズの熱狂的なファンでも、信者でもないが、シリーズ完結編となる本作は、素晴しい。単作としても、素直に良いと言える。 アナキン・スカイウォーカー(ヘイデン・クリステンセン)は、一途で、純粋が故
  • 2005.07.29 (Fri) 17:28 | わたしの見た(モノ)
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズファンのために
  • スターウォーズファンのために、スターウォーズ公式クレジットカードを紹介します。とっても格好いいカードで、今ならコレクターズカードのプレゼントもあります。
  • 2005.07.31 (Sun) 21:30 | スターウォーズ公式クレジットカードの紹介
この記事へのトラックバック
  •  映画感想文 Vol.21 「スターウォーズ・エピソードⅢ シスの復讐」
  • ※ネタバレを多数含むので、覚悟の上、個人の判断で見て下さい。スターウォーズ・エピソードⅢ シスの復讐 (2005)★★★★★★★★★★ついに公開されたスターウォーズサーガ完結作!!最初に言っときますが、今回ばかりはファン過ぎるので、率直で、私見的感想になってし
  • 2005.08.05 (Fri) 02:49 | ?Τ??
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード?「英雄たちの戦い」
  • John Williams, John Williams, London Symphony OrchestraStar Wars, Episode III: The Revenge of the Sith [Original Motion Picture Soundtrack] [Includes Bonus DVD] サントラ, ジョン・ウィリアムズ, ロンドン交響楽団 スター・ウォーズ エピソード3:シスの
  • 2005.08.07 (Sun) 12:02 | 牧歌組合~耳コピとエロジャケ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ エピソード? を観に行く
  • いやー待った。待ったよ!! ファインモールド 1/72 STARWARS X-ウイング・ファイター 僕は嫁から月2回しか外出を認められていない。それには、理由があるのだが、それは、後に「僕の半生」で語ります。スターウォーズのファンとしては、このエピソード?
  • 2005.08.13 (Sat) 06:59 | 日々映電
この記事へのトラックバック
  •  5回目「スター・ウォーズ・シスの復讐」
  • 「スター・ウォーズ・シスの復讐」★★★★★満点公開から毎週行くつもりで10枚買った前売りを順調に消化中。アナキンが転落していく描写がかなり短絡的で気にかかるが他は満点の出来。これ以上、何を求められよう。遠大なる世代をつなぐ物語を6...
  • 2005.08.15 (Mon) 01:49 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3
  • 最悪の気分・体調の中、無理をして観に行ったので映画そのものの印象は大作なのに非常に薄いものになってしまったような。だいたいがこのシリーズ自体過去そんなに熱狂した覚えもないし、ゴッドファーザーシリーズに対する作品ごとにわくわくイライラするような屈折した愛情.
  • 2005.08.19 (Fri) 03:21 | Dopamine Overdrive
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ☆★★ 『スター・ウォーズエピソード3/シスの復讐』観ました...
  •    レンタルでいいかなって思ってたけど劇場で観てみました☆   シリーズは一応一通り観てます。   でも全てレンタル&TV。   大きなスクリーンで観たことはありません。   全て途中で集中が切れて寝てしまってます。   スター・ウォーズファンの方に...
  • 2005.08.20 (Sat) 09:15 | ★SASASAWAのよくばり日記★★☆
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソード3 シスの復讐 レビュー
  • 人気音楽Blogを見てみる 夏ばて気味で更新が出来てませんね。 まあ、その他にも「レビューしたい曲がない」って言うのも大きいですね・・ 最近は好みの曲がなかなか見つかりません。 そういう時なんで、とりあえず 「スターウォーズ エピソード3 シスの復讐」 を見てきま.
  • 2005.08.21 (Sun) 23:19 | Otog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STAR WARSエピソード3見たよ
  • 見てきました。STAR WARS・・・多分お年寄りはトムクルの宇宙戦争とごっちゃになってると思うけど、見てきました。「STAR WARS エピソード3:シスの復讐」。もうレディースデーってこと
  • 2005.09.06 (Tue) 17:01 | わにわにしちょし
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 今年の181本目
  • スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐しまった!! 1,2と、見ておけばよかった、、、あたしは、4をリアルタイムで覚えているので、どうしても6で終わり。1~3は、付け足しみたいな気がしてしまいます。どうせ、2と4の間でしょ? って感じ。とはいうも...
  • 2005.09.08 (Thu) 22:00 | 猫姫じゃ
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズ EP3
  • スターウォーズ エピソード3 シスの復讐上映時間 2時間21分 監督 ジョージ・ルーカス出演 ユアン・マクレガー ナタリー・ポートマン ヘイデン・クリステンセン サミュエル・L・ジャクソン 映画の日にようやく見てきた。来月にはアメリカでDVDが発売さ...
  • 2005.10.04 (Tue) 17:55 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  さらば「SW3・シスの復讐」
  • 「スターウォーズ・エピソード3・シスの復讐」★★★★★満点この映画館の最終上映を見に劇場へ。次に大画面で見られるのはいつだろうか。同じような思いの人だなとなんとなく他の人をチェックする。冒頭のファンファーレにお約束のように少し驚き...
  • 2005.10.07 (Fri) 20:20 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  ★「スター・ウォーズ エピソード 3/シスの復讐」のDVDをお得に買う!
  • 「スター・ウォーズ エピソード 3/シスの復讐」ですが、DVDが11/23発売とのことです。「楽天市場」で買えば、楽天スーパーポイントが貯まるのでおすすめです。また、「楽天カード」ならポイントがさらに1%貯まります。⇒楽天で「スター・ウォーズ エピソード 3...
  • 2005.10.12 (Wed) 14:44 | クレジットカードで得しよう!2 ~買い物・映画・居酒屋でも得しちゃう
この記事へのトラックバック
  •  スターウォーズエピソードIII
  • 以前スターウォーズエピソードIIIを六本木ヒルズで見てきました。。 異様な興奮に満ちていたなあ、映画館も。 最初のテーマ音楽が流れたときなんて鳥肌たったもんなあ。 待ってました、これを待っていたのよ、って泣くかと思いました、私・・・。 でももう、始まってほん
  • 2005.10.29 (Sat) 12:51 | えせ広告批評
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ スノーグローブ
  • スター・ウォーズのキャラクターや名シーンを象ったグローブ・シリーズが、 アメリカのロウクリフ社から登場! ■スター・ウォーズ ミニ・スノーグローブ 3種セット 『帝国の逆襲』のホスでの戦いを 再現したこのウォーターグローブは、スイッチを入れることで グロ
  • 2005.11.14 (Mon) 21:39 | ヒーローフィギア情報ブログ(仮面ライダー-エウレカセブン-ガンダム-スーパーロボット)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 グリーヴァス将軍 1/4スケール
  • その強さはジェダイをも凌駕する。サイドショウ社の 『スター・ウォーズ』1/4スケールフィギュアシリーズに、 最新エピソード「シスの復讐」のニューキャラクター、 グリーバス将軍だ!エピソード3で初登場となる、 連合軍側の知将は、倒したジェダイのライトセイバーを 振
  • 2005.11.16 (Wed) 20:49 | ヒーローフィギア情報ブログ(仮面ライダー-エウレカセブン-ガンダム-スーパーロボット)
この記事へのトラックバック
  •  気になる映画 スターウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 今日も映画1本紹介しようかな。色々書きたいのあるんだけど、もうじきDVDの販売が近いので、スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 をご紹介。管理人はもちろんこれの大ファン。R2-D2がいいね~。ボトルキャップ もパソコンのモニタの上にも置いてあるし..
  • 2005.11.21 (Mon) 20:59 | 名前の無い日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐
  • スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐ヘイデン・クリステンセン ジョージ・ルーカス ユアン・マクレガー 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2005-11-23売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Toolsエピソード3を観ようと思ったの....
  • 2005.12.07 (Wed) 19:27 | I Love Movie!【ホームシアター映画日記】
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐監督:ジョージ・ルーカス出演:ヘイデン・クリステンセン , ナタリー・ポートマン , ユアン・マクレガー , イアン・マクダーミトStoryジョージ・ルーカス監督が壮大なスケールで描く一大叙事詩「ス
  • 2005.12.10 (Sat) 00:54 | しーの映画たわごと
この記事へのトラックバック
  •  @@2005年ベストムービー@@
  • 2005年に劇場で見た映画は151本?「スターウォーズ・シスの復讐」 他とは比べられない大切な作品。 同時代に見ることが出来た偶然を喜びたい。?「ミリオンダラー・ベイビー」 クリント・イーストウッドという人の演技を見ているのできっと彼は...
  • 2006.01.08 (Sun) 20:39 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(Star Wars:Episode ?-Revenge Of The Sith)
  • 監督 ジョージ・ルーカス 主演 ユアン・マクレガー 2005年 アメリカ映画 141分 SF 採点★★★★ 1977年の公開から28年。多くの人々を魅了し、人生の全てを捧げる者も現れるだけの力を持つ、近代の神話となった作品も、本作でとりあえずの幕を閉じる。28年かぁ…。歳もと
  • 2006.04.03 (Mon) 02:24 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • スター・ウォーズシリーズは、SF映画の最高峰に君臨する映画というだけでなく、映画界に革命を与えた作品と言って間違いないでしょう。特にこのエピソード3を観た時の感動、すべての物語はこの時のためにあったのだと理解できました。特に、スターウォーズの主役はダース
  • 2006.06.10 (Sat) 02:52 | 文学な?ブログ
この記事へのトラックバック
  •  『スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』
  • 第75回『スターウォーズ エピソード3 シスの逆襲』  今回紹介する映画はスターウォーズシリーズの完結編『シスの逆襲』です。この作品は6部作からなるスターウォーズシリーズの3部作目に当たる作品であり、4部作目から悪役として登場するダースベイダーの過去を描
  • 2006.06.24 (Sat) 23:02 | オン・ザ・ブリッジ
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  •  香草、特にレモンをヴルストの中に入れるのは間違っていると思いながら、スターウォーズ(以下SW)エピソード?/シスの復讐を見た。例の如く、その感想をネタバレ込みで語ろうか。
  • 2007.01.06 (Sat) 03:51 | 黄昏ミニヨン想録堂
この記事へのトラックバック
  •  エピソード I / 見えざる脅威?【スターウォーズ鑑賞ガイド】
  • ジェダイと女王がナブーを目指していることを知ったシディアスは、再びモールを派遣し、ジェダイとの戦いを命じる。アミダラはジャー・ジャーの案内でグンガンの避難所へと向かい、ボス・ナスと対面する。そこでパドメが彼らに片膝を付き、ナブー解放への助力を願い出たので
  • 2007.03.26 (Mon) 21:53 | スターウォーズ鑑賞ガイド
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  •  『遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・』  共和国はドゥークー伯爵(リー)の攻撃で、崩壊寸前にまで追い詰められていました。  分離主義勢力のドロイド軍に、銀河元老院のパルパティーン議長(マクダーミド)は、誘拐されてしまいます。  ジェダイの騎士のアナキン...
  • 2008.06.19 (Thu) 21:01 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Blu-ray スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
  • 「スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX」を公開年代順に鑑賞している公開順に鑑賞してきたスター・ウォーズシリーズも遂にこれがラスト。エピソード3「シスの復讐 ...
  • 2013.05.11 (Sat) 09:37 | VAIOちゃんのよもやまブログ
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • ずっと、なぜ、あのエピソード1の可愛いくて利発そうな坊やが、 かっこ良く、逞しく成長した美青年・アナキン役のヘイデン・クリステンセンが、どうして、あの、ズーゴーの黒マスク・ダース・ベイダーになったのか謎だったのですが、なるほど、そういう事情であり、経緯だったのですね。 アミダラへの愛が深すぎて、暗黒面の誘惑にふらふら~となってしまったとは! 哀しい愛の物語、だったのですね。 ...
  • 2016.01.03 (Sun) 15:31 | のほほん便り
この記事へのトラックバック
  •  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
  • ずっと、なぜ、あのエピソード1の可愛いくて利発そうな坊やが、 かっこ良く、逞しく成長した美青年・アナキン役のヘイデン・クリステンセンが、どうして、あの、ズーゴーの黒マスク・ダース・ベイダーになったのか謎だったのですが、なるほど、そういう事情であり、経緯だったのですね。 アミダラへの愛が深すぎて、暗黒面の誘惑にふらふら~となってしまったとは! 哀しい愛の物語、だったのですね。 ...
  • 2016.01.03 (Sun) 15:37 | のほほん便り