ファンタスティック・フォー 銀河の危機(評価:○)

ファンタスティック・フォー 銀河の危機

【監督】ティム・ストーリー
【出演】ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ダグ・ジョーンズ/ジュリアン・マクマホン/ローレンス・フィッシュバーン(声の出演)
【公開日】2007/9.21
【製作】アメリカ

【ストーリー】
日本では駿河湾が凍結し、エジプトでは雪が降り、そしてロサンゼルスでは大停電が起こるという怪現象が発生。その異常現象の原因は全身銀色に輝く宇宙からの使者・シルバーサーファーが引き起こしたものだった。更に彼が現れた惑星は、各地に異常現象を引き起こしながらわずか8日間で滅亡してしまうという・・
そんな中、今や全米の有名人となったファンタスティック・フォーのリードとスーは結婚式を挙げることに。しかし、挙式当日、彼らの前にシルバーサーファーが姿を現した・・・


【コメント】
駿河湾から富士山ってあんなにクッキリハッキリ見えましたっけ?・・・・・まあ、そこのところは駿河湾で実際に漁を営んでる人達が一番良く知ってるとは思いますが、外国人の描くなんちゃってジャポンと言うのは観る度毎回『痛い』ですね(--;)。もうちょっと丹念にリサーチして欲しいもんです。

ゴム男のリードにバリア女のスーザン、火の玉男のジョニーと岩男のベンという4人のチームで構成されたファンタスティック・フォー。その能力は同じアメコミで様々な超能力を持ったあの『X-メン』などと比べると少し地味なんですけど、この4人がお互いの能力を上手く使いこなし、巧みな連携プレーで敵を打ち倒す清々しい勧善懲悪っぷりが特撮大好きな自分の琴線に触れるものがありましたし、またジェシカ・アルバのお色気シーンといったムフフな場面も個人的には見所の1つだったので、前作はかなり面白かったというのが印象に残っているのですが、続編となる本作は4人の連携プレーやジェシカのお色気といった個人的見所が随分縮小されてる感じがありましたね。

見せ場となる戦闘シーン等は連携よりもむしろほぼヒューマン・トーチことジョニーの独壇場のように見え、すっぽんぽんになるスーザンのサービスショットも1回しかなかったりと、物足りない部分もあったのは否めませんでしたが、スーザンが結婚式の時に着ていた胸元スレスレの純白ドレスがちょっとセクシーだったのは唯一の救いだったかもしれません(笑
けどそれとは別になりますが、今回はMr.ファンタスティックことリードが妙にカッコいいっ♪前作は初めて見たキャラクターなもんですからあまりリーダーという感じに見えなかったけど、とある森の場面で軍のお偉いさんに仲間を侮辱された事からちょっとムカッと来て、すかさず面と向かって啖呵切るシーンが『おっ♪リーダー、カッコイイ♪』なんて思っちゃいましたよ♪伸縮自在のゴムゴム体は4人の中では一番能力が地味ですけど、リーダーとしての素質は名前の通りファンタスティックな成長を遂げていました。

しかしファンタスティック・フォーの4人の成長は伺えても、本作から初登場のシルバーサーファーは、途中から味方になってしまうので敵としての魅力があまり感じられず、また前作から引き続き登場となったドゥームも後半で中途半端な退場をしてしまうもんですから、今回は悪役側の成長はあまり見受けられませんでしたね。
全身メタリックボディのシルバーサーファーはなんでもアメリカでは超人気のキャラらしく、日本で例えるとなると多分ドラえもんと同じくらい(?)大半のアメコミファンの方が知ってるキャラクターなんでしょうけど、日本だとその存在を知ってる方はアメリカと比べるとかなり少ないと思うだけに、劇中の彼の設定が少し断片的に見え、説明不足な感じにも思えました。
自分もシルバーサーファーは本作で初めてお目にかかったキャラクターなので、個人的な第一印象としてはあの『ターミネーター2』のT-1000型と『バーチャファイター』のデュラルに似てるなぁ~なんて思ったのですが、デュラルはともかくT-1000型は実際にこのシルバーサーファーのデザインを流用したと言うのですからなるほどぉと納得です♪相も変わらず嫉妬パワー全開のドゥームもダースベイダーのモデルになったという程ですし、ファンタスティック・フォーに出て来るキャラクターは後々に出て来る色々なキャラクターのモデルになって、そして色々な人達に変わらず愛されてるんだなって事を改めて知りました。

でもふと思ったのですが、シルバーサーファーの母星はゼンラという名前なんですけども、これってサーファーの姿が全裸な事となんか関係があるんでしょうか?
スーザンを見て『母星にいる恋人に似てる』とも言ってましたが、確かにスーザンも透明になると全裸になっちゃうから、ますます否定できないゼンラと全裸の関連性w

原作読んだ事無いから自由で面白い想像出来ちゃいました(^▽^;)

『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』公式サイト

ブログランキング
↑FC2ブログランキングに参加しています。良ければクリックを♪
 

25 Comments

kossy  

全裸

そんな星の名前忘れちゃってました!(笑)
シルバーサーファーがペプシマンとそっくりという意見も多いけど、ペプシマンもアメリカ産なのかなぁ・・・

2007/10/07 (Sun) 22:51 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ペプシマ~ン

>kossyさんこんばんわ♪

ペプシマンをウィキペディアで調べたんですが、彼はアメリカ産じゃなくなんと日本産でした(驚
全身銀色の風貌はサーファーそっくりなんですけど、多分全然関係ないかと思いますね(^^;)(汗

2007/10/08 (Mon) 17:46 | EDIT | REPLY |   
猫姫少佐現品限り  

てへっ、、、

あたしはぶった斬ってしまいました、、、

2007/10/08 (Mon) 19:08 | EDIT | REPLY |   
dai  

ジェシカ

メビウスさんこんにちは♪

このシリーズの最大の見せ場はアクションシーンでも、最新鋭マシーンでもなくやっぱりジェシカ・アルバのお色気シーンですよねww

2007/10/08 (Mon) 19:29 | EDIT | REPLY |   
たましょく  

 ども、たましょくです♪

 F4の原作って、色々な映画に
影響与えてるんですね~。なのに
それを映画化するとなんだか、パッ
としないとは、なんとも皮肉w

 >ゼンラと全裸
 メビウスさんの着眼点に座布団
1枚!w

2007/10/09 (Tue) 10:21 | EDIT | REPLY |   
風情♪  

こんにちは♪

日本向けだけに撮ってるワケじゃないのは解ってる
んですがハリウッドが大事な大事なお客様の日本に
過剰サービスするのもいい加減にして欲しいですよね。
しかも「なんちゃってジャポン」とインチキのサービス
だから余計に腹立たしいですよ。
サービスするなら全うな日本を描いて欲しいものです。

本作は兎に角、印象の薄い作品でした…。r(^^;)

2007/10/09 (Tue) 11:17 | EDIT | REPLY |   
由香  

こんにちは!
子どもと観に行ったので、なかなか楽しめましたが、少々子供向けのお話だなぁ~と思いました。
F4は相変わらず軽いノリだし、活躍していたのもF4よりもシルバーサーファーの方だったりして(笑)

2007/10/09 (Tue) 11:48 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

フジサンドコデスカ?

>猫姫さんこんばんわ♪

猫姫さんは途中で記事を丸投げしちゃいましたもんね。あれはちょっと笑ってしまいました(^^;)
そういえば、自分も最近ざっくばらんにぶった斬ってないですね~・・・。タイトルの主旨が・・(汗

>daiさんこんばんわ♪

もしかしたら男だったらアクション見たさよりもジェシカ見たさの方が多いかもしれませんねw自分も結構期待していた1人ですけど、前作よりもサービスが少なかったので、ちょっと期待を裏切られましたね(笑

>たましょくさんこんばんわ♪

CGとは言え、やっぱりアニメ・漫画・ゲームのキャラクターを実写化すると誰でも最初は違和感持つと思うんですよねぇ。ファンなら尚更だと思いますけど、そのファン視点から見た今回のサーファーはどんな感じだったんでしょうね?モーフィアスの声が合ってないとか?(汗

あ、座布団どうもです♪ウケたようで何よりっ(笑

>風情♪さんこんばんわ♪

ハリウッド映画で日本が描かれてる事は凄く嬉しいんですけど、あからさまにパチもんだと分かると一気に気が滅入ってしまいますね(--;)
日本とアメリカだけの公開じゃないですし、どこかの国では絶対間違った日本イメージが植えつけられてるはずです。外国人旅行者が駿河湾近くで『フジサンドコデスカ?』って言ったら、絶対影響受けてる人です(笑

>由香さんこんばんわ♪

確かにF4の面々は他のマーブルヒーロー達と比べるとかなり陽気な印象を受けます。ウルヴァリンやバットマンは過去にトラウマがあったりして暗い部分もあるし、スパイダーマンのピーターはいつも悩みを抱いててますます暗いです。
こういうキャラクター達って個々の悩みや葛藤を超えていくドラマ性に見応えを感じる部分もあるので、単純な勧善懲悪主義のF4が子供向けに感じるのもちょうがない気がします。

2007/10/09 (Tue) 19:09 | EDIT | REPLY |   
えめきん  

こんにちは

>駿河湾から富士山ってあんなにクッキリハッキリ見えましたっけ?
あれはきっと別の山ですよ(笑)。『ラスト・サムライ』でもあんね不思議な山が駿河湾から見えましたね。

全体的に地味な印象のシリーズですが、今回は宇宙規模の戦いが描かれてアメコミ映画史上最高のスケールになってましたね。それでも地味な事には変わりなかったんですが(笑)。

2007/10/09 (Tue) 22:00 | EDIT | REPLY |   
ノラネコ  

こんばんは

なるほど確かに筋肉質のT-1000にも見えますね。
彼のキャラクターは結構好きなんですけど、今回一番謎なのはドゥーム。
一体最終的に何がしたかったのか・・・(笑

2007/10/09 (Tue) 23:44 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

駿河湾から見える山

>えめきんさんこんばんわ♪

別な山だったとしても、えらい高い山ですよね?富士山クラスですw
日本で一番高い山だから、どこからでもくっきり見えるって印象が外国人にはあるんでしょうかね?
ラストサムライでも駿河湾が使われてた辺り、その駿河湾は不思議な山が見えるスポットだったりして?

>ノラネコさんこんばんわ♪

自分もT-1000型は大好きです。あれでロバート・パトリックも一緒に好きになったくらいですしっ(笑
でもドゥームはカムバックしたのはいいんですけど、ただF4に嫌がらせしただけであっけなく退場してしまったのが物悲しいですね。鉄仮面が重いのかあのままブクブクと海面に沈んでしまって・・(汗)
けど、次回作でまた出てくるんでしょうね~。嫌なキャラです(^^;)

2007/10/10 (Wed) 19:13 | EDIT | REPLY |   
SGA屋伍一  

一応擁護派

なんか今回のメビウスさん、いつも以上にスケベ・・・・
そんな人だなんて思わなかった!!

えー、歴史的には『X-MEN』『スパイダーマン』より古い『FF』ですけど、映画化が遅れをとったために「新鮮味がない」と言われてしまうのは少し気の毒かな。個人的にはこのシリーズ気に入っております

メビウスさんは今回リーダーに感銘を受けられたようですね。わたし的にはボンクラだったジョニーが男を見せるところとか、ドゥームがボードの上に乗ってバンザイするシーンなどがツボでした

2007/10/10 (Wed) 21:10 | EDIT | REPLY |   
miyu  

ドラえもん

シルバーサーファーがドラえもんのくだりで
思わず笑ってしまいました(´▽`*)アハハ
認知度で言ったらそんな感じなのかなぁ?
一層の事ジャポン代表でドラえもんと
サザエさんとまるちゃんも登場させて
もらいましょうかぁ~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

2007/10/10 (Wed) 22:29 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ムッツリw

>SGA屋伍一さんこんばんわ♪

以前の『プラネット・テラー』でも結構スケベな発言をしていましたよwでもさりげなく発言してるので、かなりムッツリです(^^;)

既に色々なマーブル作品が映画化されて世界的なヒットになってますけど、FFは映画化されるまでかなり時間が掛かって確かに出遅れてますね。
こういうのってやっぱり先に出したもん勝ちのような気がしますね。後続の作品にとっては結構プレッシャーが掛かってるのではないでしょうか?イマイチだと二番煎じとか呼ばれそうですしね(汗

>miyuさんこんばんわ♪

アメコミの作品にはヒーロー同士のコラボレーションした夢のようなストーリーもあるらしいので、日本でも国民アニメ代表としてドラえもんとサザエさんや、クレヨンしんちゃんとちびまるこちゃんなんていうドリームコラボレーションが何時か実現すれば良いですよね♪
一粒で二度美味しいアニメになりそうですw

2007/10/11 (Thu) 19:35 | EDIT | REPLY |   
ひらりん  

アルバ映画

やっぱり、アルバ萌えの作品でした。
でも、そろそろ飽きるので、次回作には敵キャラで、凄いオネエチャンでも登場させて欲しいところです。
なーーんて、欲張りかなっ。

2007/10/11 (Thu) 23:35 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

追加キャラ

>ひらりんさんこんばんわ♪

ジェシカ・アルバのすっぽんぽんも三度目くらいになるとさすがにマンネリになっちゃいますかね?個人的にはまだまだ飽きてはいないんですけどね~(笑
でもスーザンに次ぐお色気キャラの1人くらいは追加して欲しいところですね。それによってはまた期待が膨らんでしまいますよ(^^;)

2007/10/12 (Fri) 18:50 | EDIT | REPLY |   
たいむ  

○ですか?

メビウスさん、こんばんは。
全裸とゼンラ・・ですか?(笑)
シルバーはカッコよかったけど、ほんと、ドレモコレもどっかで見たことがあるようなー、なんですよね(^^;

アメコミでもランクが低いってことの証明かな?とか思っちゃいますよね。
いっそのことB級と割り切って、お笑い(&お色気?)中心にしてくれれば良いのにね。

2007/10/12 (Fri) 21:46 | EDIT | REPLY |   
すぅ☆  

あんがい?

メビウスさんも、やっぱり男性なんだなって(笑)

セクシーな場面が印象に残ってますか?(^◇^)

私が一番、気になったのは、
やっぱりなんちゃって日本ですね。

最初と言い、最後の結婚式の場面と言い、
ハァ。。。(;一_一)
って、成っちゃいました(^_^;)

2007/10/13 (Sat) 16:48 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

モデル

>たいむさんこんばんわ♪

サーファーは個人的にはT-1000型。リードはルフィに見えてしまうから、どれもこれも見た事あるという印象は否めませんが、ひょっとしたらワンピースのルフィのモデルもリードかもしれませんねwそこの所は作者に聞かないと分かりませんけど、F4は原作が古いですし、モデルにした人はたくさんいるかもしれませんしねぇ?

>すぅ☆さんこんばんわ♪

自分が言うのもアレですが、ジェシカ・アルバのサービスシーンを見て全く無反応な男は、男としての正常な機能が少々低下してるのでは?と思ってしまいます(汗)

でもなんちゃって日本は気になる所じゃないですね。浴衣で結婚式って・・・やる人もいるかもしれませんが、まずいませんよね?勘違い日本、ここに極まれりですw

2007/10/13 (Sat) 22:32 | EDIT | REPLY |   
mezzotint  

今晩は(^_-)-☆

メビウスさん
今晩は★☆
いつもコメントが後になってしまい
ごめんなさいm(__)m
TB・コメント有難うございます。
コミックのように、夢の競演が映画でも実現するといいですね。そうなると莫大なギャラですから・・・・。
大変でしょう(笑)1960年代に出版されたこれらのコミックなのに、凄く斬新な内容なので、本当に驚きですよね。

2007/10/28 (Sun) 23:50 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

ばーさす

>mezzotintさんこんばんわ♪

今までのアメコミで別々な作品の登場人物たちが共演してる映画ってないように思えるので、実現するのなら自分も観てみたいですね。
でも『フレディvsジェイソン』や『エイリアンvsプレデター』はあるのに、アメコミヒーローのvs系が無いのはちょっと不思議です(笑

2007/10/29 (Mon) 19:04 | EDIT | REPLY |   
ピロEK  

おじゃまします

おじゃまします。私のブログにコメントをお寄せいただきありがとうございました。

>『バーチャファイター』のデュラルに似てるなぁ~

おお、それもいましたねぇ。デュラルはカゲのお母さんという無理設定でしたっけ(?)
予備知識というのは無い場合が良い事もあるようで、私もシルバーサーファーがヒーローの一人だと知っていました。
劇場で最初に予告編を観た時にも「ああ、味方が増えたんだね」としか思えず。戦いの行く末を心配することもなく最後まで鑑賞。
ただ、この映画の場合、予備知識のない人と、アメコミ知識がある人だったら後者の方が楽しんでるんじゃないかなぁとも思う私です。

私のブログにもコメントへの返事を書かせていただきました。良かったら読みに来られてくださいませ。
では、また来させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

2008/04/06 (Sun) 11:08 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

星の数ほど・・

>ピロEKさんこんにちは♪

ピロEKさんの言うとおり、シルバーサーファー似のキャラクターって探せばいくらでもいると思いますね。映画関連やゲーム関連で自分はたまたま上記のキャラクターが浮かびましたが、漫画なんかでも全身銀色ボディーのキャラクターは星の数ほどいそうな気がします(笑
でも予備知識があると無いとではやはり見方は全然違ってきますね。原作と映画ではある程度相違が出ますから、シルバーサーファーもホントは少し違ったキャラクター性を持っていたのかもしれませんね。

2008/04/06 (Sun) 14:00 | EDIT | REPLY |   
YOSHIYU機  

コメントありがとうございました

やはりジェシカも、名が売れてきたので
露出を減らしてきましたね(笑)

リードより、1番格好良かったのは
シルバーサーファーだったと思います。
結局、地球を救ったのもF4ではなく
彼でしたしね(^_^;)

2008/11/24 (Mon) 23:29 | EDIT | REPLY |   
メビウス  

脱ぎ女優

>YOSHIYU機さんこんばんわ♪

まあ無名やマイナーの女優さんが一脱ぎして存在をアピールするというのは洋画でも結構見ますので、脱ぎっぷりが薄くなってきたと言う事はジェシカも女優としての株が上がってきたと言う証拠でしょうかね~?ちょっと寂しい・・(笑

サーファーは敵でも味方でも存在感あってカッコ良かったキャラクターですね♪悪の親玉が巨大過ぎるためF4では無理でしたが、果たして次回作では再び返り咲いてくれるのでしょうか?本作だけというのはなんか勿体無い気がしますね?

2008/11/26 (Wed) 00:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

31 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  • 公開日 2007/9/21監督:ティム・ストーリー 「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」出演:ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス 他【あらすじ】彗星のような白い光が世界各地で出現し、異常現象を引き起こしていた。...
  • 2007.10.08 (Mon) 10:55 | Good job M
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック フォー2 07188
  • ファンタスティック フォー 銀河の危機Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer  2007年   ティム・ストーリー 監督ヨアン・グリフィス ジェシカ・アルバ クリス・エヴァンス マイケル・チクリス ジュリアン・マクマホン アンドレ・ブラウアー ファン?...
  • 2007.10.08 (Mon) 19:09 | 猫姫じゃ
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  • Points 【Story】 日本では駿河湾が凍結し、エジプトでは雪が降り、ロサンゼルスでは大停電が起こる怪現象が発生。そんな中、今や全米の有名人となったファンタスティック・フォーのリード(ヨアン・グリフィズ)とス
  • 2007.10.08 (Mon) 19:24 | Memoirs_of_dai
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック4 銀河の危機
  •  評価:△      ゴム<炎度:55%  評価表(★:絶賛! ☆:面白い! ◎:良かった♪ ○:普通 △:ややつまらない 凹:ヘコむ 廖Т僂舛磴い韻覆?  『あらすじ』  すっかりヒーローとして崇めら
  • 2007.10.09 (Tue) 10:22 | 何書☆ねくすと
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  •  アメリカ   アクション&SF  監督:ティム・ストーリー  出演:ヨアン・グリフィズ      ジェシカ・アルバ      クリス・エヴァンス      マイケル・チクリス 【物語】 ある時、強大な謎のエネルギー体が彗星のような閃光となって地球に飛...
  • 2007.10.09 (Tue) 10:48 | 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー/銀河の危機
  • 少しくらい内容が薄かろうが何だろうが(限度はある・笑)アメコミ映画は大~好き子どもを連れて字幕版を鑑賞―【story】宇宙線を浴びたことによる遺伝子の変化で、地上最強の超能力を持った《ファンタスティック・フォー》が活躍する第2弾―突如地球上空に現れた謎の銀色...
  • 2007.10.09 (Tue) 11:31 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー 銀河の危機
  • 正義のヒーローユニット、「ファンタスティック・フォー」。そのメンバーであるリードとスーの結婚式の日、宇宙から謎のエイリアンシルバーサーファーが飛来する。彼が訪れた惑星は8日後に必ず滅びるという事実を知ったリード達はシルバーサーファーを止めるために再び戦...
  • 2007.10.09 (Tue) 21:56 | 5125年映画の旅
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー 銀河の危機
  •  『宇宙からの使者 シルバーサーファー現る!! 地球滅亡までのカウントダウンは始まった・・・』  コチラの「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」は、MARVELコミック最古のヒーロー・チームを映画化した「ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]」の9/21...
  • 2007.10.09 (Tue) 22:37 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー 銀河の危機・・・・・評価額1350円
  • マーベルコミックの人気シリーズの、実写版劇場用映画第二弾。 同社の「スパイダーマン」や「X-マン」と比べて、やや低年齢層向けに振った作りで、SF考証などはこのシリーズの原作が生まれた1960年代並の大らかさ。 大人の
  • 2007.10.09 (Tue) 23:20 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ファンタスティック・フォー(銀河の危機)」みた。
  • 思い起こせばカナリテキトーな感想を書いていた1作目。おさらいはしなかったから随分と忘れていたけど、少し観れば思い出す程度のの簡単な作品だから問題はなし。2作目は、ヒーロー稼業を始めてしまうと、必ずと
  • 2007.10.12 (Fri) 21:48 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  • ファンタスティック・フォー:銀河の危機 183本目上映時間 1時間32分監督 ティム・ストーリー出演 ヨアン・グリフィズ ジェシカ・アルバ クリス・エヴァンス マイケル・チクリス ローレンス・フィッシュバーン評価 4点(10点満点)会場 コンチネンタル航....
  • 2007.10.13 (Sat) 23:38 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック フォーのご紹介です!
  •  【DVD】初限)ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]商品価格:3,761円レビュー平均:0.0[映画]ファンタスティック・フォー:銀河の危機相変わらず頭空っぽにして見られる楽しい映画だと思ったのだが、とりあえず続編
  • 2007.10.14 (Sun) 23:34 | 人気映画 最新情報!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・?★☆銀河の危機
  •   何とマーベル・コミックスの最高峰。 「スパイダーマン」より長い歴史を誇り、「X-MEN」よりも早く集団ヒーローの歴史に名を刻み込んだという「ファンタスティック・?」。2005年、待ち望まれていたその映画版ファンタスティック・?「超能力ユニット」は原作のフ
  • 2007.10.27 (Sat) 22:09 | 銅版画制作の日々
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティックフォー 銀河の危機 DVD
  • 宇宙の放射線を浴びたことから特殊な能力を身につけた 4人組の活躍を描いたアメコミ原作のSFアクション。 第2弾は、銀色のサーフボードを操る未知の生命体シルバーサーファーが登場し、 その謎の解明と地球の平和を守るべく、壮大なバトルを展開させていきます。 DVDファン
  • 2007.11.28 (Wed) 21:41 | 噂の情報屋
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー/銀河の危機:映画
  • 今回紹介する映画は、「ファンタスティック・フォー/銀河の危機」です。 ファンタスティック・フォー/銀河の危機:ストーリー突如、地球上空に現れた謎の銀色飛行物体! それは、全身銀色に輝く宇宙からの使者であった。各地に異常現象を起こし、彼が現れた惑星は8日間で?...
  • 2008.01.30 (Wed) 00:42 | ジフルブログは映画・音楽・札幌のグルメ紹介
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (4: Rise of the Silver Surfer)
  • 監督 ティム・ストーリー 主演 ヨアン・グリフィズ 2007年 アメリカ映画 92分 アクション 採点★★ ギターが上手いとか、それこそペン回しが出来るとか、なんかしら特技がある人ってのは羨ましいですよねぇ。場を盛り上げられますし。私なんて、薬指を曲げないで小指を曲...
  • 2008.02.17 (Sun) 00:31 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー/超能力ユニット
  • 科学者のリード・リチャーズは、人間の進化に影響する宇宙嵐を調査する資金集めに奔走している。学生時代からリードのライバルだったバン・ドゥームは、研究を自分の功績に出来ると企み、リードに資金提供することに。リードは、相棒ベン、元恋人の科学者スーと、その弟ジ...
  • 2008.02.20 (Wed) 01:00 | Yuhiの読書日記+α
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  • ファンタスティック・フォー:銀河の危機 FANTASTIC FOUR: RISE OF THE SILVER SURFER 監督 ティム・ストーリー 出演 ヨアン・グリフィズ ジェシカ・...
  • 2008.04.12 (Sat) 13:11 | Blossom Blog
この記事へのトラックバック
  •  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
  • Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer 2007年:アメリカ 監督:ティム・ストーリー 出演:ヨアン・グリフィズ、ジェシカ・アルバ、ケリー・ワシントン、クリス・エヴァンス、ジュリアン・マクマホン、ダグ・ジョーンズ、マイケル・チキリス 広大な宇宙にある?...
  • 2008.05.06 (Tue) 04:57 | mama
この記事へのトラックバック
  •  『ファンタスティック・フォー/銀河の危機』(2007)
  • 世界各地に異常現象が起こっていた。しかしアメリカ国民の関心は、FF(ファンタスティック・フォー)のMr.ファンタスティックことリードと、インビジブル・ウーマンことスーの結婚式にあった。 だが結婚式当日、遂にニューヨークにも怪現象が発生。それは宇宙から飛...
  • 2008.08.19 (Tue) 23:14 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
  •  『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』を観たぞ~!
  • 『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』を観ました宇宙の放射線を浴びたことから特殊な能力を身につけたヒーロー4人組の活躍を描く、人気アメコミ原作のシリーズ第2弾となるSFアクションです>>『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』関連原題: 4:RISEOFTH...
  • 2008.11.05 (Wed) 22:58 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』’07・米
  • あらすじDr.ドゥームの野望を打ち砕き、すっかり有名人となったファンタスティック・フォー。世界中で異常現象が起こる中アメリカはそのメンバーの二人、リードとスーの結婚式の話題で持ちきりだった。しかし挙式当日、NYで式を行う彼らの上を謎の閃光が駆け抜けた。これ...
  • 2008.11.24 (Mon) 07:13 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ