スパイダーマン3(評価:◎)

【監督】サム・ライミ
【出演】トビー・マグワイア/キルスティン・ダンスト/ジェームズ・フランコ/トーマス・ヘイデン・チャーチ/トファー・グレイス/ブライス・ダラス・ハワード
【公開日】2007/5.1
【製作】アメリカ
【ストーリー】
ニューヨーク市民から賛辞を浴び続けるスパイダーマンことピーター・パーカー。ある日突然謎の黒い液状生命体がピーターに取り憑き、その全身を黒く染め上げていった。黒いスパイダーマンとなったピーターは、その黒いスーツがもたらすパワーに酔いしれていたが、それと同時に今まで感じる事の無かった怒りを制御する事が出来ずにいた・・
そんな時、かつて慕っていた叔父を殺害した真犯人、フリント・マルコが刑務所から脱獄する。情報を知らされ激しい怒りに燃えるピーターはメイおばさんの制止の言葉も聞かず、マルコの行方を追った・・・
【コメント】
映画史上最高の製作費も頷ける豪華さと圧倒的な映像に今回も酔いしれてしまいました。オープニングの凝った演出だけですでに億単位のお金

『4』の製作が実しやかに囁かれ始めているらしいのですが、今回でストーリーに一応の区切りを付ける事となった『スパイダーマン3』。クライマックスとなる本作の敵は自分自身(と+3人)であり、ピーターにとっても最大の苦悩と試練を迎える事になります。
突如飛来した隕石から出現した液状生命体がピーターに取り憑いて全身漆黒のブラックスパイダーマンとなってしまい、体はおろか心までも黒く染め上げていってしまうのですが、何でもこのブラックスパイダーマン、『1』でピーターがスパイダーマンのコスチュームを考えているデッサンの中に密かに登場していると言う情報を聞いたので、鑑賞後DVDで確認したら確かにいたw
スパイダーマンのシンボルを考えてる最中に本当に一瞬だけ黒いスパイダーマンが出て来るんですけど、ちょっと違うのは目の色とシンボルのクモのマークが真っ赤になっていましたね。これには全然気付きませんでした。ピンと来た人はかなりの通ですね♪
ブラックスパイダーマンの他にも父の復讐に燃えるニュー・ゴブリンこと親友ハリーに、ベン叔父さんを殺した真犯人であるサンドマン。そしてスパイダーマンの能力をコピーした最大の敵ヴェノムといった強敵達が本作で一挙に出てくる大盤振る舞い。
中でもヴェノムは予告編などでもあまり姿が見られず、なんかシークレットのような存在だっただけに、その凶暴な姿があらわになった時は悪役でも凄いカッコイイとさえ思ってしまいました♪
でも今回は敵が3人も登場して、139分と比較的長い上映時間とはいえやはり詰め込み過ぎで、誰か1人はあっけない役とかに成り下がるんじゃないかと思ったら全然違ってた。
ピーター=スパイダーマンを軸にしながら3人の敵との個別のエピソードも進んで行き、それらが最後には1つへと集約され迫力のラストバトルへと突っ走っていく展開にはかなり興奮してしまうっ♪
それに『俺、参上!!』みたいに出て来たハリーもイイですね♪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!って感じで鼻息ちょっと荒くなったかも?(笑
だけど全てが素晴らしいわけではなく個人的に幾つか不満な所もあり、1つはスパイダーマンのハイスピードな空中戦のバトルがハイスピード過ぎて時々何やってるのかイマイチ理解できない部分があったんですよね~。特に序盤のニュー・ゴブリンとの戦いは夜だって事もあり、少々観難かった印象がありました。迫力はあるんですけどね(--;)
あとハリーの執事が真実を話すのが突飛過ぎる気がします。あんな大事な事なんで黙ってたん?少なくとももう少し早く話していれば、ハリーの顔半分は溶けたバターのような顔にはならなかったと思います。
詰め込み過ぎな印象は確かに見受けられなくもありませんが、最終的に纏まりは良かった方だと感じています。叔父の死の真相も知り、悲しい結末ながらハリーとの確執にも決着が付き、取り敢えずメイン的な問題は後腐れなくフィナーレを迎えたとも思う。
個人的にスパイダーマンシリーズはこれで完結しても別に問題は無いと思いますが、噂の『4』を実現させるなら今度は『バットマン』のように別なキャスティングでのスパイダーマンというのも観たい気がします♪
『スパイダーマン3』公式サイト
