劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME

【監督】杉原輝昭
【出演】高橋文哉/岡田龍太郎/鶴嶋乃愛/井桁弘恵/中川大輔/砂川脩弥/桜木那智/児嶋一哉/伊藤英明
【公開日】2020年12月18日
【製作】日本
【ストーリー】
『神が6日で世界を創造したのなら、私はそれを60分で破壊し、楽園を創造する』。突如姿を現した謎の男・エス/仮面ライダーエデンは、賛同する数千人の信者と共に世界中で大規模な同時多発テロを起こす。人々が次々と倒れ、世界中が大混乱に陥る中、エスを止めるべく立ち上がる飛電或人。不破諌、刃唯阿、天津咳、さらに滅亡迅雷.netの迅、滅も仮面ライダーとなり、敵と戦いながら真相を究明しようと奮闘する・・・。
【簡略感想】
ゼロワンは本編放映時に新型コロナウィルスの影響を受けて撮影が一時的に中断してしまった期間も長かったので、その本編視聴時も今年の劇場版は公開中止なのでは?という懸念もありはしたものの、それでもなんとか昨年末の公開に踏み込むことが出来たのは嬉しかったですし、そして鑑賞したらしたでその内容も素晴らしかったのもなおのこと嬉しかった次第ですね^^
ヒューマギア実験都市で起こったかつての悲劇の裏で起きていたもう一つの悲劇の物語は、人とAIの共存をテーマにしていたゼロワンの世界観や魅力をまた上手く引き出してもいましたし、ゲストの伊藤英明さんが演じていた敵役のエスの過去も相まってとてもドラマチックな内容にもなっていましたね。意外性のあったその目的も個人的には良くて、今回はエスの方にもかなり感情移入してしまった気がする。
後日談的なエピソードでもあるので滅や迅などかつての敵対者たちとも手を取り合って共闘する姿にも本当に胸が熱くなりましたし、何よりかつてのイズと或人が再び巡り合える事が出来たのも凄く感動的だった。復活してからのお涙頂戴の再開、そして待望のゼロワン&ゼロツーによるシンクロ100%な二人の共闘で畳みかけるクライマックスもBGM諸々の演出の相乗効果で嬉し涙がでるほど震えてしまった。自分の中で劇場版仮面ライダーの傑作は仮面ライダーWだったのですが、本作のゼロワンは見事にそれを塗り替えてくれた感じがしましたね。個人的にはとても満足できたゼロワンの完結作(?)でした。
ゼロワンは本編放映時に新型コロナウィルスの影響を受けて撮影が一時的に中断してしまった期間も長かったので、その本編視聴時も今年の劇場版は公開中止なのでは?という懸念もありはしたものの、それでもなんとか昨年末の公開に踏み込むことが出来たのは嬉しかったですし、そして鑑賞したらしたでその内容も素晴らしかったのもなおのこと嬉しかった次第ですね^^
ヒューマギア実験都市で起こったかつての悲劇の裏で起きていたもう一つの悲劇の物語は、人とAIの共存をテーマにしていたゼロワンの世界観や魅力をまた上手く引き出してもいましたし、ゲストの伊藤英明さんが演じていた敵役のエスの過去も相まってとてもドラマチックな内容にもなっていましたね。意外性のあったその目的も個人的には良くて、今回はエスの方にもかなり感情移入してしまった気がする。
後日談的なエピソードでもあるので滅や迅などかつての敵対者たちとも手を取り合って共闘する姿にも本当に胸が熱くなりましたし、何よりかつてのイズと或人が再び巡り合える事が出来たのも凄く感動的だった。復活してからのお涙頂戴の再開、そして待望のゼロワン&ゼロツーによるシンクロ100%な二人の共闘で畳みかけるクライマックスもBGM諸々の演出の相乗効果で嬉し涙がでるほど震えてしまった。自分の中で劇場版仮面ライダーの傑作は仮面ライダーWだったのですが、本作のゼロワンは見事にそれを塗り替えてくれた感じがしましたね。個人的にはとても満足できたゼロワンの完結作(?)でした。